大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » 1軍では“立場”が…プロ野球、2024年シーズンは崖っぷちのドラフト1位選手6人

1軍では“立場”が…プロ野球、2024年シーズンは崖っぷちのドラフト1位選手6人

2024/06/22

text By

photo

産経新聞社



(左から)ロッテ・平沢大河、巨人・髙橋優貴、広島・中村奨成

プロ野球 最新情報(最新ニュース)

 プロ野球の世界では、ドラフト1位入団の選手には特に大きな期待が寄せられる。しかし、毎年新たにプロ入りする選手が誕生することもあり、思うような結果を残せないと、厳しい立場に置かれることも少なくない。そこで今回は、今季が“崖っぷち”のドラ1戦士を紹介する。

 

今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継!
月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 

髙橋優貴(読売ジャイアンツ)

巨人・髙橋優貴
・投打:左投左打
・身長/体重:178cm/82kg
・生年月日:1997年2月1日
・経歴:東海大菅生高 – 八戸学院大
・ドラフト:2018年ドラフト1位
 
 2021年には先発ローテーションに定着し、2桁11勝を挙げた髙橋優貴。しかし、その後は不本意なシーズンが続いており、今季は厳しい立場に置かれている。
 
 八戸学院大時代は即戦力左腕と高い評価を受け、外れ外れ1位指名ながら、読売ジャイアンツに入団。
 

 
 期待に応えるように、プロ1年目は18試合の登板で5勝7敗、防御率3.19とまずまずの数字を記録。日本シリーズでも先発マウンドを託されるなど、充実したルーキーイヤーを過ごした。
 
 プロ3年目の2021年には先発ローテーションの一角を担い、27試合(140回2/3)を投げ、11勝9敗、防御率3.39の好成績をマーク。
 
 しかし、翌2022年は10試合の登板にとどまり、1勝5敗、防御率5.40と低調な数字に。同年9月には左肘関節鏡視下クリーニング手術を受け、オフに育成契約となった。
 
 その後、支配下には復帰したものの、思うような結果を残せず。今季は開幕一軍争いに加われず、二軍でもわずか1試合のみの登板にとどまっている。
 
 プロ6年目の今シーズン中に、2021年のような輝きを取り戻せるのだろうか。

1 2 3 4 5 6