多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » 広島 » 32年ぶり11連勝。カープ田中広輔、黙して語らずプレーに没頭する勇ましさ――ドラフトに振り回された経験が礎に

32年ぶり11連勝。カープ田中広輔、黙して語らずプレーに没頭する勇ましさ――ドラフトに振り回された経験が礎に

セリーグ首位を走るカープは、6月29日の東京ヤクルト戦でも8-1で勝利。84年以来、32年ぶりの11連勝を飾った。今季は上位打線を固定できているのが好調の要因につながっている。特に田中広輔は今季「1番・遊撃手」の地位を確立した。

2016/06/30

text By



ここまで1番で全試合出場

 広島の勢いが止まらない。
 交流戦ではセリーグでは群を抜く数字を残し、混戦のペナントを頭ひとつ抜け出している。
 6月29日の東京ヤクルト戦でも8-1で勝利。84年以来、32年ぶりの11連勝を飾った。
 
「キク・マル」コンビに、赤丸急上昇中の鈴木誠也の活躍もさることながら、投手陣はエース級として君臨する外国人のジョンソンが防御率2.10で安定感を誇り、そのジョンソンを上回る9勝を挙げている5年目の野村祐輔、そして安心感の黒田博樹が支え、中村恭平、戸田隆矢の若い力と投打にバランスが取れているのだ。
 
 そんなチームの中にあって、調子を崩さずに全試合フルイニング出場しているのが田中広輔選手だ。「1番・遊撃手」の地位を確立している。
 
 昨今は1番打者をいじくるケースがかなり多い傾向にあるが、この時期になっても一度も譲ることなく田中が務めているということは、それだけの安定感をチームにもたらしていることの証だろう。
 
 とはいえ、社会人から入団3年目になる田中だが、ここで一つ大きな疑問が残る。
 なぜ、これだけ走・攻・守で高い能力がある田中のプロ入りが、社会人にまで待たなければいけなかったのかということだ。
 
 東海大相模―東海大―JR東日本とアマチュア野球界の王道は歩いていてきた田中が、なぜ、時間を要したのだろうか。
 
 その裏には、ドラフトに振り回された彼の流転人生があった。

1 2 3


error: Content is protected !!