多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » 今季年俸は“大幅ダウン”…大減俸で契約した一流選手(2)中日の“レジェンド”でも

今季年俸は“大幅ダウン”…大減俸で契約した一流選手(2)中日の“レジェンド”でも

2025/02/23 NEW

text By

photo

産経新聞社



(左から)ソフトバンク・柳田悠岐、巨人・坂本勇人、西武・髙橋光成

プロ野球 最新情報(最新ニュース)

 プロ野球選手の年俸は、実力と結果がダイレクトに反映される。そのため、どれだけ成績を残してきた選手でも、成績によっては大幅減俸となるケースが珍しくない。昨オフの契約更改でも、大幅ダウン提示を受けた選手が存在する。今回は、昨オフに大幅減俸を経験した大物を取り上げる。

 

今シーズンのプロ野球はDAZNで生中継!
月額1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 

大島洋平

中日・大島洋平
投打:左投左打
身長/体重:176cm/75kg
生年月日:1985年11月9日
経歴:享栄高 – 駒沢大 – 日本生命
ドラフト:2009年ドラフト5位
 
 絶対的なレギュラーから一転、苦しい立場となっているのが大島洋平である。
 
享栄高、駒沢大を経て、社会人野球の日本生命でプレーした大島。2009年ドラフト5位で中日ドラゴンズに入団した。
 

 
2012年に初めて規定打席に到達し、全144試合の出場で打率.310を記録。また、同年は盗塁王(32盗塁)のタイトルを獲得し、理想的なリードオフマンとなっていた。
 
それ以降も安定した成績を残し、2019年と2020年には2年連続で最多安打のタイトルを獲得。ヒットを積み重ね、2023年にはNPB通算2000本安打を達成した。
 
しかし、昨季は75試合の出場で打率.198と不振に陥り、スタメンでの出場機会が激減。昨オフの契約更改では、大幅ダウンという厳しい評価が下された。
 
プロ16年目となる今季は、卓越したバッティング技術でチームに貢献したい。

 

 
【関連記事】
今季年俸は“大幅ダウン”…大減俸で契約した一流選手(1)
今季年俸は“大幅ダウン”…大減俸で契約した一流選手(3)
今季年俸は“大幅ダウン”…大減俸で契約した一流選手 全紹介

 
【了】



error: Content is protected !!