大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



中日・谷繁監督の休養劇から見る、GM制の是非【小宮山悟の眼】

今季、中日ドラゴンズはシーズン途中で谷繁監督の休養を発表する事態となった。その一方で、落合博満GMにも責任を求める声がファンなどから上がっているという。

2016/09/28

text By



日本で初めてGMとなった広岡氏は2年で解任

 メジャーリーグでもそういうGMと監督のパワーゲームが起こることがある。そして、大抵の場合は、GMが勝っている。GMが監督の人事権を握っているので、当たり前と言えば当たり前だが……。
 GMと現場がもめているチームは、必ずと言っていいほど好成績を残せていない。監督には、GMの意向を汲んで能力も求められるのだ。
 
 責任論は少し別の話と書いたが、もちろん、戦力不足に関して落合GMにまったく責任がないとは考えない。ただ肩書がありながら、落合GMに、どこまでの権限があるのか、実際にどんな仕事をしているのか。私は球団内部の事情を詳しく知る立場にないので、なんとも言い難い。
 
 そもそもGMとは、球団内のすべての権限を有する役職だ。
 選手との契約交渉、他チームとのトレード交渉、ドラフト戦略などの新人獲得、FA市場での選手獲得、選手放出やマイナーからの選手昇格の決定、チームスタッフの人事……仕事の内容はあげていったらきりがない。
 もちろん、そういうすべての仕事に関する予算の執行権も握っている。
 
 メジャーリーグのGMは、常に3年後、5年後にどういうチームを作り上げたいかビジョンを抱きながら、バジェット内でチームを編成していく。
 
 日本のプロ野球では、95年にロッテで広岡達郎氏が初めてGMという職に就いた。だがわずか2年での解任。当時、チームに在籍していた選手の一人として、間違っても成功したとは言えない。名ばかりのGMだった。

1 2 3


error: Content is protected !!