山田哲人はなぜスターダムにのし上がったのか#1――恩師が目の当たりにした驚異的な変貌
2年連続トリプルスリーを達成し、あっという間に球界を代表するスター選手へ駆け上がった山田哲人。きっかけは高校時代にある。
2016/11/26
あれだけの伸びを示した高校生を見たことがない
それまで「もったいない」とばかり口にしていた岡田をはじめ、指導者たちの言葉までもが変わりはじめた。「あれ、ホンマに山田か?」と見違えるように取り組みだしたのである
それからの山田の成長は指揮官も驚くべきスピードだったという。課題とされていた外の変化球を見極められるようになり、走・攻・守すべてにおいて技術的に進歩。翌年のドラフトには、絶対に自分が指名されるのだと口にするようになったし、シーズンオフにパリーグ本塁打のタイトルを獲得したばかりのT‐岡田が練習に訪れたのも大きかった。
冬を超えた山田は見違えるように成長の跡を記していった。
岡田監督は実感を込めて言う。
「どんどん人生が好転していきました。春になって自分の思う以上に結果が出る、チームは春優勝する。近畿大会では準優勝までしました。取り組みに対して結果が伴ってきた。近畿大会には、プロのスカウトの上の立場の人も来ているから、もうドラフトに掛かるというような感じになりました。
やっぱり高校生の伸び率はすごいなと思います。氷山の一角という言葉がありますけど、少しだけ頭を出しているけど、その下にどれだけのものが埋もれているのかは分からなかった。しかし、意欲を持ったことでそれが一気に見えるところに浮上してきた。山田の成長スピードはホンマにすごい勢いでした。あれだけの伸びを示した高校生を見たことがないですよ」
そして、山田はそのまま夏まで突っ走ったというわけである。
意欲の大切さをまざまざと感じた山田の成長曲線だった。あの一打はそうして生まれたのだった。
「成功体験は本当に大きい」。
岡田は入部してくる新入生に意欲の大切さを話すという。その違いでどれだけ成長に関わるかを知っているからである。
第2回へ