多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



西武、3年連続Bクラスの怪。打線はリーグ屈指、渡辺SD編成トップ就任で組織が変わる?【2016年通信簿】

西武は2015年に引き続き4位でフィニッシュ。64勝76敗3分で3年連続Bクラスとなった。かつての盟主も、今季は悪い所ばかりが目立ったシーズンとなった。 2015年にシーズン安打記録を樹立した秋山翔吾をはじめ、タイトルホルダーが続々と居並ぶが、投打ともに機能したとは言い難い。果たして、どこに問題があったのだろうか。

2016/12/30

text By



組織として機能せず

ベンチワーク 1点

 今シーズンを迎えるにあたって、西武は田邊監督の手元に、作戦コーチとして橋上秀樹氏、ヘッドコーチとして潮崎哲也氏を置いたが、結局、機能することはなかった。

 責任を取る必要がない二人が指揮権を握ったことで、当の指揮官・田邊監督が敗戦後も番記者と談笑するなど、チームの窮地を他人事のようにふるまう姿はいち組織として、あるべきものではなかった。

 結局、チームづくりが組織として形になっていなかった。
 ドラフトで獲得した上位クラスの選手、投手だと岸、菊池、十亀、野上、高橋光、多和田、牧田、増田。彼らは放っておいても、チームの核となる素材だ。しかし、チームはそれだけでは機能しない。いかに、層の厚みを加えていくかだ。

 打線もしかり。野手のところでも話題に触れたが、チームの中に、つなげる役割をする選手が必要だ。チームを線にして得点をあげるスタイルつくりが必要だろう。
 
 辻発彦新監督が就任し、チームは大きく変わるという期待感がある。
 しかし、手元にいる選手は、ドラフト指名選手以外は変わったわけではない。ここからどれだけのスタイルを確立できるのだろうか。今さら、浅村や森にバントやつなぎのバッティングをさせるというのも持ち味を消すことになる。
 現有戦力をいかにチーム力として積み上げできるか。
 新監督の仕事は決して少なくない。

1 2 3 4


error: Content is protected !!