多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



巨人のマイコラスは活躍の可能性大! 新外国人投手を占うポイントは、マイナーでのBB9とSO9【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は、2015年から12球団の加入した新外国人投手の品定めだ。

2015/01/16

text By



リリーフは、奪三振数に注目

 次に救援投手の成績を見てみよう。
 
hiro0116-2
 
 救援投手に求められるのは三振を奪う能力だ。NPBには「かわす投法の救援投手」もいるが、これは例外的。ここぞというときに三振を奪う能力がない救援投手は、ほとんど役に立たないと言っていいだろう。
 
 NPBで成功している外国人救援投手は、バーネットをのぞいて、マイナーでのSO9=9回あたりの奪三振数が8を超えている。
 つまり1イニングを投げれば1個弱の三振を奪うことができるのだ。
 四球が多少多くても「奪三振能力」が高い投手は救援に向いていると考えることができる。
 
 先発投手同様、NPBでのSO9・BB9は、マイナー時代よりも向上している選手が多い。
 端的に言えば「成功する外国人投手」は、年齢は30歳前後、先発投手はマイナーでのBB9が3.0以下、救援投手はマイナーでのSO9が9.0以上ということになろう。

期待値の高い、巨人のマイコラス

 その前提で、今年の新外国人投手の成績を見ると、どうなるだろうか?
 現時点での新外国人投手は14人だ。
 
hiro0116-3
 
 ずば抜けているのは、巨人のマイコラスだ。まだ26歳の若さ。BB9は何と1.83。この投手は先発、救援両方の経験がある。数字を見る限り先発に向いている。昨年はダルビッシュの同僚としてレンジャーズで10試合に先発している。
 巨人は外国人選手の「選球眼」が高い。マシソンもそうだが、若い出世前の選手をよく連れてくる。
 
 続いて広島のザガースキー、救援投手。SO9は11.55という数字。BB9は3.97と多いものの、NPBのスタイルに順応できれば活躍するのではないか。
 
 日本ハムのガラテもSO9が10.75と高い数字をマークしている。
 
 西武のルブランはMLBで21勝とそれなりの実績がある。BB9が2.44と優秀であり、ローテーションを担う可能性が高いと思われる。
 
 さらにDeNAのヘレラもBB9が低く、活躍する可能性があるだろう。
 
 中日は森繁和ヘッドコーチのコネクションで、ドミニカなどカリブ諸国から選手を連れてくる。リバースは制球が悪い。またバルデスは37歳と年齢が気がかり。森ヘッドは選手のメンタル面も吟味しているようだが、果たして大化けするか。
 
 ロッテの李大恩は、韓国プロ野球を経ずにマイナーに挑戦。MLBには昇格できなかった。数字的には平凡。ただ韓国の投手はアメリカ、中南米などの投手よりもNPBでの順応性が高い。意外な活躍を見せる可能性もあるだろう。
 
 多くの球団ではまず外国人選手同士の「競争」がある。1軍枠を勝ち取るのも容易ではない。この14人の内、誰がNPBに定着できるだろうか。
 
 ペナントレースやタイトル争いとともに「新外国人レース」も注目していきたい。

1 2


error: Content is protected !!