大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » 千葉ロッテ » ベンチからのサインは無視してもOKなのか?【里崎智也の捕手異論】

ベンチからのサインは無視してもOKなのか?【里崎智也の捕手異論】

千葉ロッテマリーンズで16年プレーした里崎智也氏。現在は解説者・評論家として、野球界の“常識”に異を唱え続けている。このほど自著「捕手異論 一流と二流をわける、プロの野球『眼』」を発表した里崎氏が、野球界の発展を願い、あえて厳しい提言を送る。

2017/05/29

text By



ベンチの指示に従って打たれてもその責任は…

――試合中、配球のサインはすべてバッテリー間で決められていましたか? それともベンチから指示が?
 
「(ベンチからサインが)出るチームもあったんじゃないですか」
 
――そういうとき、里崎さんはどうされるんですか?
 
「時にはシカトです。それは、“自分の考えが絶対いける”という時だけです。全てシカトしていたら、もちろん問題が大きくなるので、バランスとタイミングが重要です」
 
――えっ! 無視するケースもあるんですね。
 
「こっちにもプランがあるんですよ。なので、やるなら全球指示を出してほしい。都合のいいときだけ言わないでほしいですね。プランがある中で、途中でベンチの指示に従って打たれても、やっぱりバッテリーの責任になってしまうので。
 
 極論を言えば、どっちでもいいんですよ。抑えられるなら。150球すべてベンチが指示を出して、ノーヒットノーラン。誰が文句言えますか?」
 
――たしかに、何も言えないですね。
 
「僕たちはプロ。結果を出す人が一番正しい。ベンチの指示を『そんな言うこと聞けるか』となってもノーヒットノーランなら、それがすべて。
 
 一般企業でもそうじゃないですか。上司から指示が出て、それに従うか、あるいは『ゴチャゴチャ言うな』と突っぱねるか。指示通りにやってミリオンヒット、勝手にやってミリオンヒット。どっちも正しい。すべては結果次第ですから」

1 2


error: Content is protected !!