今年も交流戦開幕! 注目は88年世代のフルスイングvs剛速球【交流戦第1節】
今年も「日本生命 セ・パ交流戦」が開幕する。これまでの12年間の戦績はパ・リーグが大きく勝ち越している。今季もパ・リーグ優勢がささやかれているが、勝負は始まってみないと分からない。交流戦期間中はこれまでと異なり“対決”をテーマに、見どころを紹介していきたい。
2017/05/30
オリvsヤクの“古巣”対決
パ・リーグの首位を独走中の東北楽天ゴールデンイーグルスの戦いには気になる要素が多い。
30勝12敗の楽天はパ・リーグ5チームを圧倒しているが、この勢いには不思議なめぐり合わせもある。楽天打線は1番の茂木栄五郎、ペゲーロを筆頭に主力は左打者に集中しているのに対し、パ・リーグには先発総数が少ないのだ。
ローテーションを守っている左腕は西武の菊池雄星ほか、日本ハムの加藤貴之、オリックス・バファローズの松葉貴大、最近、ローテ入りしたロッテのチェン・グァンユウくらいしかいない。一方、セ・リーグは左腕投手が多く君臨する。つまり、ここでの対戦が一つの見どころになりそうだ。
茂木栄五郎、カルロス・ペゲーロのほか、銀次、岡島豪郎、藤田一也、島内宏明らの打棒が左投手に対して、どこまで通じるのか。あるいは、これまで2戦2敗している西武・菊池との対戦時のように、左打者をベンチに置く作戦で戦いにいくか注目される。
今節は巨人と対戦する。第2戦は吉川光夫が先発するとの情報だ。日本ハムから移籍してきた吉川光は、昨季の楽天戦では3試合の救援登板のみだが、一昨年は4試合に先発して3勝を挙げている。
さらに吉川光と“対決”を果たすと予想されるのが、今季初先発の塩見貴洋だ。高卒と大卒の違いはあるが、それぞれドラフト1位同士の対決だ。かつては同一リーグでしのぎを削ったが、交流戦で再戦となれば、気持ちの入り方も異なるだろう。同学年、左腕対決は見どころだ。
オリックス対東京ヤクルトスワローズ戦では、元チームメイト同士が対決する。
ヤクルトの大引啓次、坂口智隆はかつてオリックスに在籍していた。オリックスの初戦のマウンドを任される金子千尋と2人は1学年違いで、以前は主力としてチームをけん引してきた。
ヤクルトは1番大引、2番坂口で打線を組むことが多い。試合開始からいきなり金子との対決が実現するかもしれない。
また試合展開によっては、オリックスからトレードで入団した近藤一樹の登板もあり得るだろう。現在、12試合連続無失点と好調をキープ。ヤクルトのブルペン陣を支えている。
古巣を相手に、3人がどんな活躍をするのか。決して涼しい戦いにはならないはずだ。互いに成長した姿を見せたい。