多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



大越基、ドラフト1位の肖像#2――困惑のドラ1指名。「プロ野球選手だったという感覚は全くない」

かつて「ドラフト1位」でプロに入団した選手1人の野球人生をクローズアップする。華やかな世界として脚光を浴びる一方で、現役生活では「ドラフト1位」という肩書に苦悩し、厳しさも味わった。その選手にとって、果たしてプロ野球という世界はどのようなものだったのだろうか。(2017年6月3日配信分、再掲載)

2020/05/03

text By

photo

田崎健太



逃げるようにアメリカへ

 甲子園準優勝投手で春季リーグの優勝に貢献した1年生投手の姿が消えたことは大きな騒ぎとなった。
 
「マスコミが凄くて、アパートの周りで待っているんです。なかなか退部届を出さなかった自分も悪かった。ぼくは友達の家に泊まっていて、朝方、着替えを取りに行ったことがありました。ぼくは着替えを取りに来たと答えたんですが、スポーツ新聞には〝大越、麻雀で朝帰り〟と書かれていた。嘘ばかり書かれて対人恐怖症になりました」
 
 そのときは大学を卒業して会社員になるつもりだった。しかし、授業に出席すると、スポーツ推薦で入ったのに退部した人間がいると教授から嫌みを言われた。
 
「落ち着いてからは競馬場やパチンコに行ったり、大学生がするようなことを一通りやってました。ただ、2年間で1年分ぐらいの単位しか取れなかった。このままじゃサラリーマンになれない。駄目な人間になってしまう。人生を考えなきゃいけないと思うようになりました」

 あっ、麻雀はやらなかったですよ、と大越は悪戯っぽく付け加えた。
 そのとき、頭に浮かんだのは、やはり野球だった。
 しかし――。
 
 早稲田大学野球部は野球の世界で大きな影響力を持つ。そこから〝不可解な形〟で退部した自分は、触れてはならない存在になっていることに気がついた。
 
「社会人野球に入ろうと思ったけど、自分は印象が悪い。企業イメージが悪くなる。はっきりとそう言われたことはないですけれど、日本でやるのは無理だと感じました」
 
 92年3月、大越は大学を中退し、アメリカに渡ることにした。89年、団野村がサリナス・スパーズというカリフォルニアリーグの球団のオーナーになっていた。後に団は野茂英雄や伊良部秀輝のメジャーリーグ移籍で代理人として名前を知られることになる。
 
 カリフォルニアリーグはメジャーリーグのヒエラルキーの中ではA-リーグに相当した。サリナス・スパーズのレベルはそれほど高くない。その中でも約2年間の空白の期間により、躯がすっかり鈍っていることを大越は痛感していた。
 
「3イニング投げたらすぐに筋肉痛。次の日投げられない。高校のとき75キロあった体重が68キロぐらいになっていました。サリナスでは野球で遊びながら筋肉をつけていくという感じでした」

1 2 3 4 5


error: Content is protected !!