多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



ロッテ・井口、最有力は監督もかつて語ったGMへの夢。メジャー経験生かす引退後の道は?

千葉ロッテマリーンズの井口資仁内野手が9月24日、引退試合を終えた。デビュー戦で史上初の満塁弾を放った井口らしく、最後の試合でも本塁打が飛び出し、有終の美を飾った。セレモニーで「最高の野球人生だった」と語り、その今後に注目が高まっている。

2017/09/25

text By



ロッテの監督就任、本決まりか

 メジャー経験者は、日本の古くからのやり方に新たな視点を取り入れることができる。外国人のコーチや監督だと言葉や文化の壁が生じるが、メジャー経験者の日本人なら選手たちに容易に浸透させることができる。
 
 井口はどのように自らの経験を日本球界に取り入れるのか。ここ数年、ベンチに座ることが多くなり、若い選手たちとはよく話したという。
 
 「試合ではベンチの真ん中に座って声を出す。ベテランが端っこにいるようなチームだったので、それを変えようと思った。そうすると、レギュラークラスの若手が周りに座り始めて、いろんなことを話すようになった。シーズン中は配球について話すことが多かった。自分の配球だけでなく、前の打者の配球を見て、自分には何から入ってくるか。ランナーがいる、いない状況ではどう違うかとか」と振り返る。
 
 ただ、井口はロッテの選手だけではなく、日本球界全体を見たときに変わるべきものがあると感じている。
 
 引退試合後のスピーチでは「野球の発展、野球の振興のために尽くすことが皆様への恩返し」と口にしていた。異文化の野球を知るからこその知識や知恵、彼なりの考えがあるのだ。
 
 「ホワイトソックスの優勝10周年記念があったとき、オーナーから引退したら日本の野球を注入しにアメリカに来てくれと言われた。斎藤さんがサンディエゴの編成に関わっていたりするのを見ると、みんな考えることは一緒だなと思った。アメリカの野球を勉強したいという想いはある」
 
 2年前のオフ、井口はそう語っていた。実際に現役を終えたいま、身の振り方に注目が集まっている。
 
 ここ数日の報道では、ロッテが井口に監督を打診し、受諾の意思を固めたと伝えられている。確かに彼のカリスマ性、現在のロッテにおける若手からの求心力の高さを考えれば適任と言える。ホワイトソックスにこれほどの人材が取られてしまうよりは、日本球界にとってプラスになる。
 
 「井口監督」が現実的に思えるが、彼の経験値や発言からもう一つの選択肢も浮かぶ。

1 2 3


error: Content is protected !!