多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » 千葉ロッテ » ロッテ・井口、引退試合で本塁打が生まれた理由は? 21年の現役生活で守ってきたもの

ロッテ・井口、引退試合で本塁打が生まれた理由は? 21年の現役生活で守ってきたもの

千葉ロッテマリーンズの井口資仁内野手は、21年間のプロ野球生活の幕を下ろした。「1試合でも多く、自分のユニホーム姿を見てほしい」と今年6月20日に引退を表明してから3カ月。日米球界を渡り歩いたベテランは、チームに何を残したのか。

2017/09/26

text By



成功の裏に準備あり

 起死回生の同点本塁打がスタンドに吸い込まれると、ZOZOマリンスタジアムは歓喜に包まれた。9回裏、引退試合の最後かと思われた打席で結果を残す。井口資仁のすごさを再確認した試合だった。
 
「日本ハムの投手陣が真っ向勝負してくれましたからね。シーズン中なのに感謝したいです。ずっと自分らしい打球というのを追い求めてこの1カ月ファームで過ごしてきたので、その打球方向にホームランが打てたのは良かったなと思います」
 
 試合後の井口の言葉を聞いていると、結果以上に、井口自身が大切にしてきたものを感じずにはいられない。
 
 井口が現役生活21年で最も大切にしたもの――。それが「準備」だ。
 
 準備は、目標設定の下に成り立つ。自分が目指すべき選手像や果たしたい目標に対してどう向かうか。井口は常に目標を設定し、最善の準備をすることで成功につなげてきた。
 
 その原点はダイエー時代にある。
 
 2001年にシーズン44盗塁を達成しタイトルを獲得した。バッティングではなかなか結果が出ず、まずは盗塁に意識を向けたのだ。
 
 「高い目標と現実は違うから、そこをどうクリアにしていくか。40盗塁すればタイトルを獲れると思ったけど、当時の自分には果てしなく高い数字だった。だったら最低30は走ろうと思った」と話す。
 
 そう思ったときの島田コーチの言葉だった。「月5回でいい。6カ月で30個。これならできるだろう。1週間何個や?」
 
 「1個。6試合で1個走ればいい。そう思えば気持ち的に楽になった。意識づけをすることで、走れる投手の時に1週間に3個。そのなかで貯金していったら40個になった。目標は上でも換算していくと楽なんだな。自分が盗塁したいと思うと、何とか塁に出ようという気持ちになる」。その結果、目標を達成した。

1 2 3


error: Content is protected !!