多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » DeNA » 【日本Sを読み解く】明暗分けたブルペン采配。“勝負どころの見極め”に生まれたソフトバンクとDeNAの差

【日本Sを読み解く】明暗分けたブルペン采配。“勝負どころの見極め”に生まれたソフトバンクとDeNAの差

日本シリーズ第5戦は、横浜DeNAベイスターズが5-4で福岡ソフトバンクホークスに逆転勝ちした。3連敗からの「奇跡の下克上」へ向けて2連勝。この試合のポイントはどこにあったのか。

2017/11/03

text By



日本一王手のソフトバンク、焦点は6回をいかにしのぐか

 6回裏を迎えてソフトバンクが2点リードをしていた時点で、この試合の終幕はある程度予想ができた。
 
 モイネロ、岩嵜翔、サファテと鉄壁のブルペン陣を誇るソフトバンクにとって、このイニングさえしのげば、ぐっと勝利が近づく。その脅威は球界の常識だ。
 
 日本一へのカウントダウン。いかに6回裏をしのぎ切るか。
 
 しかし、ソフトバンクはこのイニングの判断を完全に見誤った。シリーズの流れを変えかねない痛い敗戦だった。
 
 試合序盤は完全にソフトバンクペースだった。
 
 1回表、2番の今宮健太が左翼安打で出塁し、盗塁を決めた。2死となったものの、4番・内川聖一の技あり右翼線適時打で生還した。投げても、先発のバンデンハークがストレートで押していくピッチングで3回をパーフェクト。“着払い”ともいえる、DeNA打線の振り遅れのスイングを見た時にはその後の展開は全く想像がつかなかった。
 
 4回あたりからソフトバンクバッテリーが配球を変えてきた。
 
 バンデンハークはストレート主体のピッチングからカーブ、スライダーを織り交ぜようと“技”を見せ始めた。
 
 4回は2死を簡単にとったものの、ロペスに変化球を3球続けてカウントを悪くすると、ストレートを連投、狙い打たれて初安打を献上した。
 
 続く筒香には初球カーブで入ったあと、ストレートを連投。序盤3回のようなコントロールされたストレートではなく真ん中高めに入り、これを筒香が捉えた。バックスクリーン左に飛び込む逆転の本塁打となった。
 
 技に走ったバンデンハーク。完全に裏目にでた。
 
 しかし、こんなことでソフトバンクはへこたれない。直後の5回表、先頭の柳田悠岐が二遊間を美しく破るクリーンヒット。今宮が犠打で繋ぎ、さらに石田の低めのスライダーを捕手・戸柱恭孝が不用意にはじくと「待ってました」とばかりに二走・柳田が三塁を陥れた。3番・デスパイネは簡単に犠飛を打ち上げ、瞬く間に同点に追いついた。
 
 したたかな攻め。これこそソフトバンクがパの王者に輝いた要因だ。ここまでもそのしたたかさで3勝を挙げてきた。
 
 さらに4番・内川が左翼前安打でチャンスメークすると、5番・中村晃がストレートを一閃。右翼スタンンドに勝ち越し本塁打を放った。
 
 失点直後にゲームをひっくり返す。強いチームの象徴的な試合運びだった。
 
 そして、1イニングを消化して問題の6回裏を迎えた。

1 2 3


error: Content is protected !!