50敗しても90勝できる――落合GMが監督時代に実践した、ペナントV逆算方式の星勘定
いよいよ2015年のペナントレースが開幕する。セリーグのペナント争いでカギを握るのは中日ドラゴンズではないだろうか。選手兼任の谷繁監督がどこまで監督の視点に立てるのだろうか。なお、2004年から8年間チームを率いた落合博満監督は、「スロースタートの追い込み型」で戦った。
2015/03/24
開幕3カードは3勝6敗で十分
2015年のペナントレースがいよいよ開幕する。今季はセ・パともにシーズン終盤まで優勝を争うスリリングな展開に期待したいが、セリーグでそのカギを握るのは中日ドラゴンズだろう。
2002年からAクラス入りを続けてきたチームも、2013年には4位に甘んじ、今季は12年ぶりに敵地(京セラドーム大阪)で開幕を迎える。2カード目には本拠地ナゴヤドームへ戻るが、巨人、広島との6連戦と、いきなり昨年のAクラス3球団と対戦する厳しいスタートだ。ペナントレースは長丁場とはいえ、逆襲を目論むチームにとっては100メートル走並みのロケットスタートも見せたいところ。では、その後の戦いぶりも占う9試合でどれだけの成果を上げればいいのかと言えば、各カード1勝2敗の3勝6敗で十分ではないか。
2004年から8年間チームを率いた落合博満監督は、ペナントレースをマラソンにたとえれば「スロースタートの追い込み型」で戦った。
「厳しいキャンプをした分、どうしても最初の疲れが4月あたりに出る。まだ気候も安定しないし、ここで無理をさせても先がなくなる。だから、極端に言えば3連戦で3タテだけは食らわないように先発投手のローテーションを組み、1勝2敗なら御の字という戦いをしていった。仮に10カード続けて1勝2敗でも、序盤の-10なら十分に取り返せる。なぜなら、キャンプで追い込んだ成果が、他球団の選手が体力的にキツくなる夏場に生きてくるから。うちの選手は、前半戦で首位・東京ヤクルトと8ゲーム差だった2011年だって、オールスターに出た選手が『最後はうちだよ』と他球団の選手に言っていた。相手があることだから、それが絶対とは言えないけれどね」