多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



高卒の遊撃手は育たない? ロッテ・平沢大河と日本ハム・平沼翔太、入団3年目の育成に感じる球界の課題

北海道日本ハムファイターズの平沼翔太内野手が17日、プロ初安打を記録した。翌18日に登録を抹消されたが、プロ入り後に転向した遊撃手として着実に成長を遂げている。同じく3年目の遊撃手、千葉ロッテマリーンズの平沢大河内野手との育成の違いに着目したい。

2018/06/22

text By



高卒5年以内の技量は社会人・大卒組に劣って見える

 
 ポジションにこだわらず1軍にいる平沢と遊撃手としての研鑽を積むためにファームに落ちた平沼。どちらの育成方針が正しいかは現時点では分からない。平沢は練習では遊撃手を守っているから完全なコンバートではないし、結果を残し続けることで起用法が変わることだってあり得る。
 
 ただ、現状として、遊撃手争いに敗れた平沢が他ポジションで活躍の場を探すことは、遊撃手としての成長がそれだけ遅くなるということも危惧しなければならない。外野手と遊撃手との二足のわらじを履いて上手くなるほどプロの遊撃手は甘くない。これだけ多くの高卒選手が他ポジションへとはじき出されている現状をみれば容易に理解できるだろう。
 
 安定感のある方の藤岡が遊撃手1本に絞って練習しているのに対して、平沢はそうではない。さらに言えば、ロッテのホームスタジアムが人工芝であるというのも、平沢にとっては技術力を上げるには最適な環境とも言えないだろう。
 
 高卒5年以内の選手の技量は大学・社会人出身選手の前に劣って見える。
 
 結局、あと2~3年が待てなくて、多くの球団はできあがっている大学・社会人出身の選手の堅実さに目を奪われてしまうのだろう。
 
 平沢と平沼。チーム方針を分かつ2人がどのような成長曲線を描くかは、野球界にとって重要になってくる。
 
「平沢をライバルとして意識するかといわれると、高校の時は投手と野手という対決をしたことがあるので違和感があるんですけど、いまは意識を持っていないですね。僕は遊撃手としてはイチから始めたので、何年もやっている彼とは比べ物にならないです。1軍でお互いが遊撃手として出場できる日がきたらいい。そうなって初めてスタートなのかなと思います」
 
 来年か再来年、もしくは、さらにその先か。
 
 両チームは2人の才能を遊撃手として育てることはできるのだろうか。
 
 
文・氏原英明

1 2 3


error: Content is protected !!