大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



【日本Sを読み解く】先勝の広島、打線が見せたセ王者の凄み “強い直球”への意識が生んだ高い適応力

「SMBC日本シリーズ2018」第2戦が28日、マツダスタジアムで行われ、広島東洋カープが5-1で福岡ソフトバンクホークスを下して1勝目を手にした。初戦を引き分けで終えた両者。広島が先勝した勝負のポイントはどこにあったのだろうか。

2018/10/29

text By



リード含め最高品質だったジョンソンの投球

 ジョンソンの立体的な攻めは、捕手の石原慶幸のリードも含めて最高品質だった。
 
 ジョンソンは148キロのストレートを有するが、これを多投はしなかった。カーブ、チェンジアップという緩い球を駆使しながら、ストレートに見せかけたカットボールとツーシームをうまく散らしていたのだ。
 
 ストレートで空振りを取ろうという意識は全くなく、ホームベースの四隅に投げ分けていく。カーブ、チェンジアップはコースを意識するのではなくベース板に落とすかのよう低く制球していく。どちらにも寄らない捕手・石原の動きからは彼の狙いが読み取れた。
 
 そして、四隅に投げていたストレートは、時折、カットボール、ツーシームに化け、打者を混乱に陥れたのだった。
 
 「今日のジョンソンのできなどを意識しながらの配球でした。広く使わないと抑えられない。それほどいいバッターたちだと思っていました」
 
 シリーズ開幕前はセ・リーグを圧倒的に制してきた広島に対し、パ・リーグ2位にもかかわらず、実力の優劣はソフトバンクにあるとされてきた。その理由の一つに、パワーピッチングをするパ・リーグの投手に広島は対応できないという見方が少なからずあったからだ。
 
 しかし、ジョンソンがソフトバンク打線を抑え、バンデンハーグを広島打線が攻略した。
 
 この結果は、ひとまずのセ・リーグ覇者の優勢を伝えている。
 
 
氏原英明

1 2 3


error: Content is protected !!