大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » 巨人 » 野村克也氏が指摘する、巨人・小林誠司が正捕手になるために必要なスキル<再掲載>

野村克也氏が指摘する、巨人・小林誠司が正捕手になるために必要なスキル<再掲載>

野村克也氏が11日、虚血性心不全により84歳で死去した。現役時代は戦後初の三冠王(1965年)に輝き、引退後はヤクルトを3度の日本一に導いた名将。現代の野球観にも多大な影響を与えた唯一無二の存在だった。 また指導者としても、数多くの名選手を育て上げてきた手腕は、今なお求める声が大きい。“ノムさん”が日本野球の行く末を憂い生前に残した言葉には、未来につながる気づきが詰まっている。「未来のプロ野球選手を夢見る選手を教える指導者はどのような知識を備えるべきか、そしてどのような指導をすべきか」。2019年4月16日に同氏の著書「指導者のエゴが才能をダメにする ノムラの指導論」から一部抜粋で公開したインタビューを再掲載する。

2020/02/12

text By

photo

Getty Images



巨人の正捕手は誰?

 多くの巨人ファンは今、こんなことを考えているのではないだろうか。
 
「巨人の首脳陣は、いったい誰を正捕手に据える気なんだろうか」―― 。
 
 2018年の開幕時の正捕手は小林誠司だった。それがシーズンが進んでいくと、大城卓三、宇佐見真吾を併用していくことが多くなった。2019シーズンはここに加えて、FAで西武から炭谷銀仁朗を獲得し、阿部慎之助も捕手に戻ってプレーすることになった。5人もレギュラー候補がいては、「いったい誰を……」という気になってしまうのも仕方のないことだ。
 
 なかでも小林は2016年、17年と2年連続して巨人の正捕手として試合に出場した。その魅力は、二塁まで矢のような送球が投げられる肩の強さ。盗塁阻止率は12球団でナンバーワンとなり、総合力を含め投手陣の信頼を得たかのように思えた。
 
 しかし、首脳陣は小林を正捕手としてまだまだ信頼していなかった。「彼には正直、まだまだ不満がある」と高橋由伸前監督ですら、そう語っていた。

1 2


error: Content is protected !!