巨人と西武は75%超、DeNAと楽天は60%未満も…各球団の盗塁成功率は? 山田哲人は100%継続中
2019/07/26
プロ野球は各球団90試合前後を消化し、リーグ優勝、あるいはクライマックスシリーズ(CS)進出に向け、チーム強化を進めている。勝利のためには、いかに得点するかが重要で、二塁または三塁の“得点圏”へ走者を置くことが得点への近道だ。
盗塁は、試合の流れを変える大きなプレーの一つだ。走者が一塁にいるか二塁にいるかで状況は大きく異なってくる。犠打のようにアウトを献上することなく得点圏に進めることも然ることながら、併殺のリスクも消える。また、盗塁できる走者が一塁にいるということを相手投手に意識づけることで、変化球を投げづらくしたり、リズムを乱したりすることもできる。
だが、盗塁が試合の流れを変えるプレーである反面、盗塁死は相手に流れを渡しかねない。そのため盗塁は数も重要だが、それ以上に成功率が重要となる。セイバーメトリクスの観点では、70%以上の成功率がなければ作戦として有効ではないとされている。
【次ページ】チーム別盗塁成功率は?