大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



川相昌弘、ドラフト4位の肖像#2――「お前は普通科高校に行って、大学に行ったほうがいいって言われました」

ドラフト四位指名―ドラヨンに結果を残している選手が多い。ドラフト一位指名は、その時点で同年代の野球少年の最前列にいると認められたことになる。その意味で、ドラヨンは、二列目以降の男たちとも言える。そんな“ドラヨン”で入団した野球選手を追った10/16発売の新刊「ドラヨン」から一部抜粋で先行公開する。

2019/10/15

text By

photo

田崎健太



シュートとスライダー

 一年生の秋季大会、そして二年生の春季大会までは一学年上の野崎が主戦投手、川相は二番手だった。
 
「春の県大会で倉敷工業と試合をしたときに、ぼこぼこに打たれた。自分ではそこそこ球も速くて自信はあったんです。でも、強いチーム、強いバッターには普通に投げていては通用しない。自分の中で何かを変えなきゃ甲子園に行けないと思ったんです」
 
 特に印象に残っているのが、中藤義雄だった。川相より一つ年上の中藤は倉敷工業卒業後、プリンスホテルに進んだ。八六年の都市対抗野球に出場し、この年のドラフト四位で近鉄バファローズに入っている。
 
「金属バットですから、少々(速い程度)のストレートは打ち返される。困ったときには内野ゴロを打たせて、ダブルプレーでピンチを凌ぐみたいに、打たせて取らないといけない。そのためには小さく動く変化球を持っておかないと通用しない。それで覚えたのがシュートとスライダー。手元で変化するボールを投げて、タイミングをずらしてゴロを打たせる」
 

 
 元々、シュートとスライダーの握り方は知っていた。
 
「ブルペンで色々と試して研究していましたね。どうやったらシュートが変化するだろう。スライダーだったら人差し指を動かして投げたらどれぐらい曲がるか、とか。最初は本当に少しの動きだったんです。その小さい動きがすごく良かったんです」
 
 実戦で試してみると、思った通りに内野ゴロに打ち取ることができた。そして二年生の夏の岡山県大会前、川相に背番号一が渡された。
 
 大会前の『山陽新聞』は〈完全な攻撃型チーム〉という見出しで岡山南を紹介している。
 
〈レギュラーのうち八人までが3割を超え、チーム打率も3割1分4厘。足のある小川、野崎健が出て、岸本、本間、川相と続くクリーンアップの長打にかける。
 
 投は川相、野崎学。速球で押す川相は内角高めに投げられれば力は倍増する。ただ、時折単調に陥りやすく、捕手のリードがウエートを占める〉(一九八一年七月一○日)
 

1 2 3 4 5


error: Content is protected !!