多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



NPB歴代の首位打者は? 「打率」は試合数も大きく左右、4割打者の登場なるか<1930年代>【プロ野球史を振り返る】

2020/05/04

text By

photo

Getty Images



1936秋

中根之(名古屋)
打率.376(25試合93打数35安打)
 
プロ野球の初代首位打者となった中根。2位の古谷倉之助(名古屋金鯱)の打率.343と大きく差をつけ、少ない試合数ではあるものの戦前最高打率を記録した。また、本塁打0での首位打者は史上3人しかいない珍記録。打点7は、打率10傑で唯一の一桁だった。

1937春

松木謙治郎(大阪タイガース)
打率.338(56試合207打数70安打)
 
全56試合に出場し、首位打者と本塁打王(4本、タイ記録)の二冠を達成した松木。打率2位の前年首位打者・中根をおさえ、初のタイトルに輝いた。その他、24盗塁、28打点も上位につけている。

1937秋

景浦将(大阪タイガース)
打率.333 (38試合120打数40安打)
 
36年秋には投手として最優秀防御率(0.79)と最高勝率(1.000)の二冠に輝いていた景浦。には37年春には、投手として沢村栄治(東京巨人)に次ぐ成績、打者としては打点王(47打点)に輝く活躍をみせていた。そして初の首位打者に輝いたこの年、チームは2位・巨人に9ゲーム差をつけて優勝を果たしている。

【次ページ】1938春~1939
1 2 3


error: Content is protected !!