多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



落合博満、新人の原辰徳が登場 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1981年編~

2020/08/26

text By

photo

Getty Images, DELTA・道作



1981年のセ・リーグ

チーム  試合 勝率 得点 失点 得失点
読売   130 .603 517 418  99
広島   130 .554 605 519  86
阪神   130 .536 523 480  43
ヤクルト 130 .491 520 591  -71
中日   130 .472 545 537  8
横浜大洋 130 .344 444 609  -165
 

 
 この年は読売が強力投手陣を擁してリーグ制覇。しかし最強打者はこの年も山本浩二(広島)となった。山本は43本塁打、103打点、長打率.647でリーグ首位を記録。wRAA53.9をマークし、ここ4年のうち3回目の1位となった。2位は前年の負傷から復活した掛布雅之(阪神)。長打率こそリーグ5位の.550にとどまったものの、出塁率.446でリーグ首位となった。

 山本のほかにも、水谷実雄とジム・ライトルの広島勢が掛布を上回る長打率をマークして、ランキング3・4位を占めている。ほかには10位に衣笠祥雄もランクイン。広島打線は強力で、優勝した読売を得点で88点も上回った。しかし失点が読売より100点以上嵩んでしまったこともあり、優勝を逃がすことになった。ここまで名前を挙げた野手たちもすでに若いとは言えない年齢だったこともあり、この後の広島は投手力向上の方に軸足を移して行くことになる。
 
 打率.358で首位打者となった藤田平(阪神)、同.357で藤田と熾烈な争いを展開した篠塚利夫(読売)がwRAAランキングでは8・9位となっている。ともにかなり高い打率だが、総合打撃指標においてはそれほど高く評価されなかったようだ。以前であれば、首位打者はパワーもあるwRAAランキング上位に入る強打者が獲得する傾向が強かった。しかし、この頃になっていわゆるヒットを打つことに特化したスペシャリストのような打者が首位打者争いをはじめている。この後も、藤田や篠塚のように自分の特徴を先鋭化させたスペシャリストはその活躍の幅を少しずつ広げていく。
 
 ベスト10圏外で取り上げたのはともに読売の、新人・原辰徳とゲーリー・トマソン。「超芸術トマソン」という言葉をご存じだろうか。詳細はWeb上で確認願いたいが、不幸にも「無用の長物」の象徴にされてしまったのがこのトマソンである。この翌年の2年目は十数試合に7番で先発した程度なので、ジャイアンツファン以外では動く姿の記憶が存在しているかも怪しい。一般的な人にとってトマソンをイメージできるのはせいぜいこの年の姿だけだろう。
  
 これに対して原は圧倒的な人気を誇り、開幕前からメディアは大盛り上がり。新聞記事での取り上げられ方という点においてもONの後継者的な扱いを受けた。こうした印象もあって1年目から活躍していたような気もするのだが、結果を見るとこの年のトマソンと原のwRAAはほとんど変わらない。wOBA.340に至ってはピッタリ同じだった。確かに当時のトマソンの空振りはどう見ても当たりそうに見えなかった。三振が多いことが悪いイメージとなっていたのだろうか。印象と実態には齟齬がありうることを示す好例である。
 
(※1)wRAA:リーグ平均レベル(0)の打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標。優れた成績で多くの打席をこなすことで値は大きくなる。
(※2)勝利換算:得点の単位で表されているwRAAをセイバーメトリクスの手法で勝利の単位に換算したもの。1勝に必要な得点数は、10×√(両チームのイニングあたりの得点)で求められる。
(※3)wOBA(weighted On-Base Average):1打席あたりの打撃貢献を総合的に評価する指標。
(※4)平均比:リーグ平均に比べwOBAがどれだけ優れているか、比で表したもの。
 
DELTA・道作
 
DELTA@Deltagraphshttp://deltagraphs.co.jp/
 2011年設立。セイバーメトリクスを用いた分析を得意とするアナリストによる組織。書籍『プロ野球を統計学と客観分析で考える デルタ・ベースボール・リポート1~3』(水曜社刊)、電子書籍『セイバーメトリクス・マガジン1・2』(DELTA刊)、メールマガジン『1.02 Weekly Report』などを通じ野球界への提言を行っている。集計・算出した守備指標UZRや総合評価指標WARなどのスタッツ、アナリストによる分析記事を公開する『1.02 Essence of Baseball』(https://1point02.jp/)も運営する。
 

1 2 3


error: Content is protected !!