大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロはこう見る » 内野手の送球は「シュート回転」が良い理由。名手・川相昌弘氏が語る技術論

内野手の送球は「シュート回転」が良い理由。名手・川相昌弘氏が語る技術論

プロ野球春季キャンプが2月1日から、宮崎と沖縄で一斉に開始する。阪神タイガースでは、元巨人・中日で現在は評論家としても活躍する“バントの神様”川相昌弘氏が臨時コーチを務めることで話題となっている。今回は川相氏の著書『ベースボールインテリジェンス』から、12月7日に公開した技術論、指導論を再掲載する。同氏のコーチングを受けるつもりで一読すると、より深く野球を知るきっかけとなるかもしれない。

2021/01/28

text By



スライダー回転はランナーから逃げていく

 スローイングに関して、プロに入ってから指導を受けた記憶は一度しかない。入ったばかりの頃、サードやショートからの送球がスライダー回転するクセがあった。それを気にしていた須藤さんが、一軍のピッチングコーチをされていた堀内恒夫さんに頼み、「川相のスライダー回転を直してほしい」となったのだ。今となっては、どんな教えを受けたのか覚えていないのだが……、堀内さんに教わったあとにスライダー回転が直ったことだけは記憶にある。今年のはじめ、堀内さんにお会いしたときにも、「おれが、送球の回転直してやったんだよな」という話になった。
 
 スライダー回転になると、どうしても野手は捕りづらいうえに、ランナーから逃げていく軌道になる。ショートからファーストに投げると仮定すると、スライダー回転すると外野のほうに逃げていき、シュート回転すると打者走者のほうに近づいていく。シュート回転で送球が逸れたとしても、打者走者にタッチできるチャンスは残されているわけだ。バックホームでも同じで、スライダー回転すると左バッターボックスのほうに逃げていき、ホームに突っ込む三塁ランナーから遠ざかっていく。これではノーチャンスだ。そう考えると、試合の中では少しだけシュート回転する送球が望ましい。

1 2


error: Content is protected !!