注目は犠打の場面 8月から戦い方に変化、軌道修正した楽天・デーブ采配
8月は3連勝でスタートした楽天。日本ハム戦では初戦を落としたが、8月に入ってからデーブ采配にある大きな変化が見られている。
2015/08/10
今季の楽天の攻撃の特徴
7月最後に5連敗。借金10に膨らんだ楽天。しかし、8月は一転、3連勝のスタートとなった。
敵地オリックス戦での連勝を手土産に帰仙したイーグルスは、本拠地コボスタで8月4日から4位・西武を迎え討つ3連戦を戦った。結局このカードは1勝2敗の負け越しだったが、則本と岸のエース対決になったカード初戦で1点差を制して5-4で3連勝。この試合、実は大久保監督の采配に「明確な変化」が生じていた。
初回だった。則本が立ち上がりに三者凡退投球を見せた直後の攻撃。1番・聖澤がショート外崎のエラーで出塁に成功する。無死1塁で2番・藤田。右脚肉離れで6月下旬に離脱したが、前のカードから1軍に復帰した。その藤田が迷わず送りバントを決める。
得点圏に進んだ聖澤は、この後5番・伊志嶺の右越え二塁打で生還した。藤田が2番打者らしくきっちり犠打を決め、犠打で進んだ1番打者は中軸のバットで先制のホームを踏む。そこには指揮官の強い意志があった。
今シーズン、イーグルスの犠打は71(8月7日時点)。その内訳を見ると、あることに気づく。
先制点を狙う序盤の無死1塁、8月4日に藤田が決めるまで犠打はゼロだったのだ。
【次ページ】難敵相手に必要な先制点