タグ:ドラ1の記事一覧
2020/09/18

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト1位候補として名前が挙がる法政大(東京六大学野球連盟)の鈴木昭汰投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 茨城県出身の鈴木は、常総学院高を経て、法政大に入学した左投左打の投手。身長175センチ、体重81キロ(法政大野球部HPより)。常総学院高時代には、春夏通じて3度の甲子園出場を果たした。3年夏の甲子園では、3回戦で寺島成輝(現東京ヤクルトスワローズ)らを擁する優勝候補の履正社高から完投勝利を収め、ベスト8に進 ... 続きを見る
2020/09/17

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる慶應大(東京六大学野球連盟)の佐藤宏樹投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 秋田県出身の佐藤は、大館鳳鳴高を経て、慶應大に入学した左投左打の投手。身長180センチ、体重80キロ(慶應大野球部HPより)大館鳳鳴高時代の甲子園出場経験はない。 慶應大では、1年春からベンチ入りを果たすと、秋には防御率1.03で1年生ながら最優秀防御率のタイトルを獲得。リーグ優勝に大きく貢献し ... 続きを見る
2020/09/16

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる明治大(東京六大学野球連盟)の入江大生投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 栃木県出身の入江は、作新学院高を経て、明治大に入学した右投右打の投手。身長187センチ、体重84キロ(明治大野球部HPより)。作新学院高時代は、3年連続夏の甲子園出場を果たし、3年時には主に「4番・一塁」として3試合連続本塁打を放つ活躍を見せ、見事優勝を果たした。U18高校日本代表にも内野手として選出され、チー ... 続きを見る
2020/09/15

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる立教大(東京六大学野球連盟)の中川颯投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 神奈川県出身の中川は、小雀少年野球部(小雀小)、横浜泉シニア(大正中)、桐光学園高を経て、立教大に入学した右投左打の投手。身長184センチ、体重80キロ(立教大野球部HPより)。高校時代の甲子園出場経験はないが、投打で光る才能を見せていた。 大学時代は、1年春からベンチ入りを果たし、主にクローザー ... 続きを見る
2020/09/14

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる東北公益文科大(南東北大学野球連盟)の赤上優人投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 秋田県出身の赤上は、角館高を経て、東北公益文科大に入学した右投右打の投手。身長175センチ、体重72キロ(東北公益文科大HPより)。高校時代は1年夏に甲子園へ出場し、赤上も1年生ながらベンチ入りを果たした。高校時代は主に内野手として活躍した。 大学野球では、1年時に投手へ転向。同年秋から ... 続きを見る
2020/09/13

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト上位指名候補として名前が挙がる中央大(東都大学野球連盟)の五十幡亮汰外野手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 栃木県出身の五十幡は、佐野日大高を経て、中央大に入学した右投左打の外野手。身長172センチ、体重64キロ(中央大野球部HPより)。高校時代の甲子園出場経験はなく、現在は同野球部の副主将を務めている 大学野球では、1年春からレギュラーを獲得し、2年秋、3年秋にリーグベストナイン(外野手部 ... 続きを見る
2020/09/12

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト上位指名候補として名前が挙がる法政大(東京六大学野球連盟)の高田孝一投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 神奈川県出身の高田は、大上レッツフォアーズ(綾北小)、北の台中、平塚学園高を経て、法政大に入学した右投右打の投手。身長183センチ、体重92キロ(法政大野球部HPより)。高校時代の甲子園出場経験はなく、現在は同校の副主将を務めている。 大学野球では、2年春からベンチ入り。タイトルの受賞歴 ... 続きを見る
2020/09/11

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。左の本格派としてドラフト1位の有力候補として名前が挙がっている早稲田大(東京六大学野球連盟)の早川隆久投手には各メディアからも注目度の高さが伝わってくる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 早川は、千葉県出身の左腕(左打)。身長180センチ、体重80キロ(野球日本代表「侍ジャパン」サイトより)。上堺SBC(ソフトボール)、横芝中を経て、高校では名門・木更津総合高の門をたたいた。 木更津総合高時代は、甲子園でベスト8に進出する ... 続きを見る
2020/09/10

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト1位有力候補として名前が挙がる慶應大(東京六大学野球連盟)の木澤尚文投手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 千葉県出身の木澤は、慶應義塾高を経て、慶應大に入学した右投右打の投手。身長182センチ、体重78キロ(慶應大野球部HPより)。高校時代の甲子園出場経験はなく、現在は同野球部の副主将を務めている。 大学野球では、2年春からベンチ入り。タイトルの受賞歴はないが、3年秋のリーグ戦優勝、明治神宮 ... 続きを見る
2020/09/09

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト1位有力候補として名前が挙がる中央大(東都大学野球連盟)の牧秀悟内野手に焦点を当てる。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 長野県出身の牧は、キングアニマルズ(中野小)、若穂リトルシニア(南宮中)、松本第一高を経て、中央大に入学した右投右打の内野手。身長178センチ、体重81キロ(中央大野球部HPより)。高校時代の甲子園出場経験はなく、現在は同野球部の主将を務めている。 大学野球では、1年春からレギュラーを獲得 ... 続きを見る
2020/08/31

プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。中でも、読売ジャイアンツがドラフト1位候補として名前を挙げていると報道された近畿大(関西学生野球連盟)の佐藤輝明内野手には要注目だろう。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 佐藤は、甲東ブルーサンダース(甲東小)、甲陵中、仁川学院高を経て、近畿大に入団した右投左打の内野手。身長186センチ、体重92キロ(近畿大野球HPより)。高校時代の甲子園出場経験はなく、現在は同野球部で副主将を務めている。 大学野球では、1年春からベンチ入 ... 続きを見る
2020/06/12

新型コロナウイルスの影響で公式戦日程が延期となり、6月19日に開幕することが決まったプロ野球。試合数は例年より少ない120試合と発表された。選手の起用法、戦い方なども変化が出てくることが予想される今季は、特に監督の手腕が問われてくるだろう。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回は、チームの舵を取る12球団の監督にフォーカスし、その現役時代の活躍を振り返っていきたい。第10回は、ロッテ・井口資仁監督だ。 【次ページ】井口資仁の現役時代... 続きを見る
2020/06/11

新型コロナウイルスの影響で公式戦日程が延期となり、6月19日に開幕することが決まったプロ野球。試合数は例年より少ない120試合と発表された。選手の起用法、戦い方なども変化が出てくることが予想される今季は、特に監督の手腕が問われてくるだろう。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回は、チームの舵を取る12球団の監督にフォーカスし、その現役時代の活躍を振り返っていきたい。第9回は、楽天・三木肇監督だ。 【次ページ】三木肇の現役時代... 続きを見る
2020/06/07

新型コロナウイルスの影響で公式戦日程が延期となり、6月19日に開幕することが決まったプロ野球。試合数は例年より少ない120試合と発表された。選手の起用法、戦い方なども変化が出てくることが予想される今季は、特に監督の手腕が問われてくるだろう。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回は、チームの舵を取る12球団の監督にフォーカスし、その現役時代の活躍を振り返っていきたい。第5回は中日・与田剛監督だ。 【次ページ】与田剛の現役時代... 続きを見る
2020/06/06

新型コロナウイルスの影響で公式戦日程が延期となり、6月19日に開幕することが決まったプロ野球。試合数は例年より少ない120試合と発表された。選手の起用法、戦い方なども変化が出てくることが予想される今季は、特に監督の手腕が問われてくるだろう。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回は、チームの舵を取る12球団の監督にフォーカスし、その現役時代の活躍を振り返っていきたい。第4回は広島・佐々岡真司監督だ。 【次ページ】佐々岡真司の現役時代... 続きを見る
2020/06/03

新型コロナウイルスの影響で公式戦日程が延期となり、6月19日に開幕することが決まったプロ野球。試合数は例年より少ない120試合と発表された。選手の起用法、戦い方なども変化が出てくることが予想される今季は、特に監督の手腕が問われてくるだろう。 今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 今回は、チームの舵を取る12球団の監督にフォーカスし、その現役時代の活躍を振り返っていきたい。第1回はセ・リーグから、巨人・原辰徳監督だ。 【次ページ】原辰徳の現役時代... 続きを見る
2020/04/08

かつて「ドラフト1位」でプロに入団した選手1人の野球人生をクローズアップする。華やかな世界として脚光を浴びる一方で、現役生活では「ドラフト1位」という肩書に苦悩し、厳しさも味わった。その選手にとって、果たしてプロ野球という世界はどのようなものだったのだろうか。(2016年10月26日配信分、再掲載)... 続きを見る
2020/03/08

2020年、ファイターズの先発陣は有原が大黒柱となる。マルティネス、上沢もいるが故障明けなので無理はできない。そこで期待したいのがドラフト1位ルーキーの河野だ。
... 続きを見る
2019/10/18

プロ野球ドラフト会議が17日、東京都内で開かれた。千葉ロッテマリーンズが4球団競合の末、佐々木朗希投手(大船渡高)との交渉権獲得に成功。東京ヤクルトスワローズは3球団が1位指名した奥川恭伸投手(星稜高)との交渉権を獲得するなど、12球団で107選手(育成含む)が指名された。各球団は候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。... 続きを見る
2019/10/18

プロ野球ドラフト会議が17日、東京都内で開かれた。千葉ロッテマリーンズが4球団競合の末、佐々木朗希投手(大船渡高)との交渉権獲得に成功。東京ヤクルトスワローズは3球団が1位指名した奥川恭伸投手(星稜高)との交渉権を獲得するなど、12球団で107選手(育成含む)が指名された。各球団は候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。
... 続きを見る
2019/10/17

セ・リーグ 球団名 巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト 1位指名 奥川 森 奥川 森下 石川 奥川 宮川 西 堀田 1位 堀田賢慎 森敬斗 西純矢 森下暢仁 石川昂弥 奥川恭伸 2位 太田龍 坂本裕哉 井上広大 宇草孔基 橋本侑樹 吉田大喜 3位 菊田拡和 伊勢大夢 及川雅貴 鈴木寛人 岡野祐一郎 杉山晃基 4位 井上温大 東妻純平 遠藤成 韮澤雄也 郡司裕也 大西広樹 5位 山瀬慎之助 田部隼人 藤田健斗 石原貴規 岡林勇希 長岡秀樹 6位 伊藤海斗 蝦名達夫 小川一平 玉村昇悟 竹内龍臣 武岡龍世 7位 浅 ... 続きを見る
2019/10/17

「2019年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」がきょう17日、東京都内で行われる。プロ志望届を提出した高校・大学の総勢247人に加え、社会人や独立リーグの候補者が運命の時を待つ。 最速160キロを超える「令和の怪物」佐々木朗希(大船渡)や、夏の甲子園準優勝投手にして150キロ超えの速球と高い制球力を兼ね備える星稜・奥川恭伸、エースとしてセンバツ優勝も経験した大型スラッガーの東邦・石川昂弥ら逸材が揃う高校生。一方大学生では、1位指名濃厚の明治大・森下暢仁をはじめ、東北福祉大・津森宥紀、東洋大・佐藤都志也、慶応大・郡司裕也らが名を連ねる。 ... 続きを見る
2016/10/21

2016年のプロ野球ドラフト会議が終わった。阪神が大方の予想を裏切り、1位に野手を単独指名、田中正義、佐々木千隼と2回連続で5球団の指名が重複するなど、波乱含みだった。ドラフト前は様々なメディアで指名予測が飛び交ったが、果たして、実際、スポーツ紙各紙はどれだけ的中したのだろうか。... 続きを見る
2016/06/07

千葉ロッテの石川歩は現在、規定投球回数に未達ながらも防御率1点台をマークしている。... 続きを見る