多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 二塁手 » Page 3

タグ:二塁手の記事一覧

【ドラフト注目選手】セガサミー・古屋敷匠眞(ふるやしきたくま)の特徴・成績・評価は?|2023年プロ野球ドラフト会議

2023/10/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、セガサミーの古屋敷匠眞だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    古屋敷は、八戸工業大学第一高校から法政大学を経てセガサミーに入社した投手。右投左打、身長178センチ、体重85キロ。(セガサミー野球部のHPより)    八戸工業大学第一高では、1年生から先発を任されると、3年夏には最速15 ... 続きを見る


【ドラフト注目選手】シティライト岡山・稲葉虎大(いなばとらひろ)の特徴・成績・評価は?|2023年プロ野球ドラフト会議

2023/10/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、シティライト岡山の稲葉虎大だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    稲葉は、関西高から東海学園大を経て、シティライト岡山に入社した右腕(左打)。身長184センチ、体重90キロ。(シティライト岡山のHPより)    関西高時代は、3年間レギュラーは掴めず。東海学園大では投手に専念し、2年春 ... 続きを見る


【ドラフト注目選手】国学院大学・武内夏暉(たけうちなつき)の特徴・成績・評価は?|2023年プロ野球ドラフト会議

2023/10/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、國學院大学の武内夏暉だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    武内は、八幡南高から国学院大に入学した左腕(左打)。身長185センチ、体重83キロ。(国学院大学硬式野球部のHPより)    八幡南高では2年秋からエースとしてチームを牽引。甲子園の土を踏むことは叶わなかったが、3年春には北九 ... 続きを見る


【ドラフト注目選手】仙台育英・仁田陽翔(にたはると)の特徴・成績・評価は?|2023年プロ野球ドラフト会議

2023/10/26

仁田陽翔(仙台育英)

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、仙台育英高校の仁田陽翔だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    仁田は、宮城県・仙台育英高校の投手。左投左打。    仁田は仙台育英で1年春からベンチ入りし、早い段階で公式戦デビューを果たす。2年春の段階で最速145km/hを計測すると、昨年夏の甲子園ではさらに球速がアップ。147km/ ... 続きを見る


【ドラフト注目選手】富山GRNサンダーバーズ・大谷輝龍(おおたにひかる)の特徴・成績・評価は?|2023年プロ野球ドラフト会議

2023/10/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、富山GRNサンダーバーズの大谷輝龍だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    大谷は、小松大谷高、JFE東日本、伏木海陸運送を経て、富山GRNサンダーバーズに入団した投手。右投右打、身長180センチ、体重82キロ。(富山GRNサンダーバーズのHPより)    小松大谷高では1年秋にベンチ入 ... 続きを見る


【ドラフト注目選手】東海大菅生・日當直喜(ひなたなおき)の特徴・成績・評価は?|2023年プロ野球ドラフト会議

2023/10/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、東海大菅生高校の日當直喜だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    日當は、東京都・東海大菅生高校の投手。右投右打。    東海大菅生高では1年秋から控え投手を務め、高校2年の秋大会で防御率0.86の快投を見せると、ストレートは150km/hを記録するように。3年時はセンバツ大会に出場する ... 続きを見る


【ドラフト注目選手】上武大学・進藤勇也(しんとうゆうや)の特徴・成績・評価は?|2023年プロ野球ドラフト会議

2023/10/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、上武大学の進藤勇也だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    進藤は、筑陽学園高から上武大に入学した捕手。右投右打、身長182センチ、体重87キロ。(上武大学硬式野球部のHPより)    筑陽学園で1年秋からレギュラーを獲得した進藤。神宮大会でベスト4、センバツでベスト8入りを果たすなど、 ... 続きを見る


【ドラフト注目選手】日本通運・古田島成龍(こたじませいりゅう)の特徴・成績・評価は?|2023年プロ野球ドラフト会議

2023/10/26

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、日本通運の古田島成龍だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    古田島は、取手松陽高、中央学院大学を経て日本通運に入社した投手。右投右打、身長175センチ、体重82キロ。(日本通運野球部のHPより)    取手松陽高では1年夏から外野手兼投手としてベンチ入り。同年秋からエースを務め、投打両 ... 続きを見る


“聖地”で輝いた…夏の甲子園2023、大会ベストナインを独自選出!|第105回全国高校野球選手権大会

2023/08/23

(左から)仙台育英・橋本航河、慶応義塾・小宅雅己、丸田湊斗

夏の甲子園 高校野球 最新情報(最新ニュース)  第105回全国高等学校野球選手権大会は23日、阪神甲子園球場で最終日となる第14日を迎え、決勝戦で仙台育英(宮城)と慶応(神奈川)が対戦。慶応が8-2で勝利し、107年ぶりの全国制覇を果たした。ここでは、今大会を彩った選手たちの中から、幣サイト編集部独自で選出したベストナインを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   右投手部門:小宅雅己(慶応) 5試合(23回)、15奪三振、与四球2、失点2、防御率0.64、WHIP0.89      全国制覇の立役者となった小宅 ... 続きを見る


広島カープの開幕予想スタメンは? 2023年プロ野球開幕戦の先発オーダー予想

2023/03/27

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  3月30日に開幕を迎える2023年シーズンのプロ野球。オープン戦では熾烈なレギュラー争いが繰り広げられているが、スターティングメンバ―の陣容も見えてきている。そこで今回から、12球団の開幕スタメン予想をしていきたい。今回は、セントラル・リーグの広島東洋カープ編。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   投手:大瀬良大地  開幕投手には、大瀬良大地が内定。チームの大黒柱を担うエースが、5年連続5度目の大役を務める。      また、実績十分の九里亜蓮に加え、故障明けの左腕・床田寛樹は順調な ... 続きを見る


北海道日本ハムファイターズの開幕予想スタメンは? 2023年プロ野球開幕戦の先発オーダー予想

2023/03/27

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  3月30日に開幕を迎える2023年シーズンのプロ野球。オープン戦では熾烈なレギュラー争いが繰り広げられているが、スターティングメンバ―の陣容も見えてきている。そこで今回から、12球団の開幕スタメン予想をしていきたい。今回は、パシフィック・リーグの北海道日本ハムファイターズ編。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   投手:加藤貴之    開幕投手には、加藤貴之が内定。抜群の安定感を誇るサウスポーが、初の大役を務める。      また、実績のある上沢直之、昨季ノーヒットノーランを ... 続きを見る


千葉ロッテマリーンズの開幕予想スタメンは? 2023年プロ野球開幕戦の先発オーダー予想

2023/03/27

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  3月30日に開幕を迎える2023年シーズンのプロ野球。オープン戦では熾烈なレギュラー争いが繰り広げられているが、スターティングメンバーの陣容も見えてきている。そこで、12球団の開幕スタメン予想をしていきたい。今回は、パシフィック・リーグの千葉ロッテマリーンズ編。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   投手:小島和哉    プロ5年目の小島和哉が自身初の開幕投手に内定。昨季は、3勝11敗と大きく負け越したが、防御率3.14を記録するなど、安定感の高さが光った。今季は、多くの白星をチームにもたらした ... 続きを見る


“聖地”で輝いた…夏の甲子園2022、大会ベストナインを独自選出!|第104回全国高校野球選手権大会

2022/08/22

夏の甲子園 高校野球 最新情報(最新ニュース)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    第104回全国高等学校野球選手権大会は22日、阪神甲子園球場で最終日となる第14日を迎え、決勝戦で仙台育英(宮城)と下関国際(山口)が対戦。仙台育英が8-1で勝利し、悲願の初優勝を飾った。ここでは、今大会を彩った選手たちの中から、幣サイト編集部独自で選出したベストナインを紹介する。 【次ページ】投手・捕手部門... 続きを見る


西武の“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、ライオンズレジェンド選手たちの成績は?

2022/03/14

球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(埼玉西武ライオンズ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   基満男(もといみつお) 投打:右投右打 身長/体重:172センチ/82キロ 生年月日:1946年11月10日 経歴:報徳学園高-篠崎倉庫 ドラフト:1966年ドラフト外 〇ベストナイン:1回(1972年) 〇オールスターゲーム出 ... 続きを見る


日本ハムの“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、ファイターズレジェンド選手たちの成績は?

2022/03/12

日本ハムの歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(北海道日本ハムファイターズ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   青野修三(あおのしゅうぞう) 投打:右投右打 身長/体重:171センチ/69キロ 生年月日:1939年10月13日 経歴:西条高-立教大 〇オールスターゲーム出場:2回(1963、 ... 続きを見る


ソフトバンクの“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、ホークスレジェンド選手たちの成績は?

2022/03/10

ソフトバンクの歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(福岡ソフトバンクホークス・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   岡本伊三美(おかもといさみ) 投打:右投右打 身長/体重:173センチ/74キロ 生年月日:1931年2月26日 経歴:洛陽高 〇最高殊勲選手(現最優秀選手・MVP):1回(19 ... 続きを見る


千葉ロッテの“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、マリーンズレジェンド選手たちの成績は?

2022/03/08

千葉ロッテの歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(千葉ロッテマリーンズ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   山崎裕之(やまざきひろゆき) 投打:右投右打 身長/体重:176センチ/76キロ 生年月日:1946年12月22日 経歴:上尾高 〇ベストナイン:4回(1969-71、74年) 〇ダイ ... 続きを見る


オリックスの“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、バファローズレジェンド選手たちの成績は?

2022/03/06

オリックスの歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(オリックス・バファローズ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   ロベルト・バルボン(チコ・バルボン) 投打:右投右打 身長/体重:176センチ/72キロ 経歴:キューバ高 〇盗塁王:3回(1958年-60年) 〇ベストナイン:1回(1958年) ... 続きを見る


横浜DeNAの“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、ベイスターズレジェンド選手たちの成績は?

2022/03/03

横浜DeNAの歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(横浜DeNAベイスターズ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   金山次郎(かなやまじろう) 投打:右投右打 身長/体重:169センチ/62キロ 生年月日:1922年7月19日 経歴:豊国商 ○盗塁王:2回(1950、52年) ○オールスターゲ ... 続きを見る


中日の“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、ドラゴンズレジェンド選手たちの成績は?

2022/03/01

中日の歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(中日ドラゴンズ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   国枝利通(くにえだとしみち) 投打:右投右打 身長/体重:170センチ/64キロ 生年月日:1920年6月23日 経歴:岐阜商-明治大-大日本土木    俊足巧打のプレースタイルを特徴と ... 続きを見る


広島の“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、カープレジェンド選手たちの成績は?

2022/02/27

広島の歴代ベストナイン・二塁手部門 球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(広島東洋カープ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   正田耕三(しょうだこうぞう) 投打:右投両打 身長/体重:170センチ/75キロ 生年月日:1962年1月2日 経歴:市立和歌山商-新日鉄広畑 ドラフト:1984年ドラフト2位 ○首位打者:2回( ... 続きを見る


巨人の“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、ジャイアンツレジェンド選手たちの成績は?

2022/02/25

巨人の歴代ベストナイン・二塁手部門  球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(読売ジャイアンツ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   千葉茂(ちばしげる) 投打:右投右打 身長/体重:167センチ/64キロ 生年月日:1919年5月10日 経歴:松山商 ○ベストナイン:7回(1947-53年) ○オールスターゲーム出場:5回(1951-55年 ... 続きを見る


阪神の“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、タイガースレジェンド選手たちの成績は?

2022/02/23

阪神の歴代ベストナイン・二塁手部門  球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(阪神タイガース・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   中村勝広(なかむらかつひろ) 投打:右投右打 身長/体重:177センチ/65キロ 生年月日:1949年6月6日 経歴:成東高-早稲田大 ドラフト:1971年ドラフト2位 ○オールスターゲーム出場:3回(1972、 ... 続きを見る


ヤクルトの“歴代最強”セカンド5人。球団史を彩る正二塁手の系譜、スワローズレジェンド選手たちの成績は?

2022/02/21

ヤクルトの歴代ベストナイン・二塁手部門  球史を振り返れば、どの球団にもポジションの代名詞と言える名選手がいるものだ。強いチームには、必ず確固たる地位を築くレギュラー選手の存在がある。今回は、ポジション毎に球団を支えてきた偉大な選手たちを紹介する。(東京ヤクルトスワローズ・二塁手編)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   デーブ・ヒルトン 投打:右投右打 身長/体重:185センチ/86キロ 生年月日:1950年9月15日 経歴:ライス大-パドレス ○ベストナイン:1回(1978年) ○オールスターゲーム出場:1回(19 ... 続きを見る


【NPB】プロ野球ベストナイン2021 記者投票の得票数一覧 惜しくも受賞を逃した選手は?

2021/12/14

 日本野球機構(NPB)は14日、2021年のベストナイン選手を発表した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    セ・リーグは、日本一に輝いた東京ヤクルトスワローズから山田哲人内野手、村上宗隆内野手ら4人が選出。一方、パ・リーグを制したオリックス・バファローズからは、山本由伸投手、杉本裕太郎外野手ら同じく4人が選出された。  得票数は次ページ以降のとおり。 【次ページ】得票数一覧... 続きを見る


【NPB】ゴールデングラブ賞2021 記者投票の得票数一覧 惜しくも受賞を逃した選手は?

2021/12/02

「第50回 三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が2日に発表された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    セントラル・リーグでは、菊李涼介内野手(広島東洋カープ)が9年連続受賞。パシフィック・リーグでは、リーグ優勝を果たしたオリックス・バファローズから山本由伸投手、宗佑磨内野手がともに初受賞を果たした。 得票数は次ページ以降のとおり。 【次ページ】得票数一覧... 続きを見る


2021ゴールデングラブ賞が発表 広島・菊池涼介が9年連続、巨人・岡本和真ら6人が初受賞<2021年度ゴールデン・グラブ賞受賞選手・得票数一覧>

2021/12/02

 「第50回 三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が2日に発表された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    セントラル・リーグでは、菊池涼介内野手(広島東洋カープ)が9年連続受賞。パシフィック・リーグでは、リーグ優勝を果たしたオリックス・バファローズから山本由伸投手、宗佑磨内野手がともに初受賞を果たした。 【次ページ】ゴールデン・グラブ賞受賞選手一覧... 続きを見る


夏の甲子園2021、大会ベストナインは? ベスト4独占の“近畿勢”に好選手揃う【編集部フォーカス】

2021/08/30

 第103回全国高等学校野球選手権大会は29日に最終日を迎え、“智弁対決”となった決勝戦で智弁和歌山(和歌山)と智弁学園(奈良)が対戦。智弁和歌山が9-2で試合を制し、21年ぶり3度目の夏の甲子園優勝を飾った。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    ここでは、大会を彩った選手たちから編集部独自で選出したベストナインを紹介したい。 【次ページ】投手部門・捕手部門... 続きを見る


大谷翔平、史上初の二刀流でオールスター選出! ダルビッシュ有、菊池雄星も選ばれ日本人選手3人出場

2021/07/05

 MLBは4日(日本時間5日)、13日(同14日)に開催される「MLBオールスターゲーム2021」の出場選手を発表。アメリカン・リーグ先発投手部門では、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手とシアトル・マリナーズの菊池雄星投手、ナショナル・リーグの先発投手部門では、サンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有投手が選手間投票でそれぞれ選出された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    大谷は、ア・リーグ指名打者(DH)部門のファン投票で選出されているため、史上初となる二刀流でのオールスター出場が決定。同試合にはDHでスタメ ... 続きを見る


【最終結果発表】MLBオールスターゲーム2021先発出場選手ファン投票結果順位(得票率)、試合日程一覧【メジャーリーグ】

2021/07/02

 「MLBオールスターゲーム2021」が7月13日(日本時間14日)に、ロッキーズ本拠地クアーズフィールドで行われる。開催に先立って、出場選手のファン投票が実施されており、ファン投票の最終結果が発表された。米公式サイト『MLB.com』が1日(同2日)、報じている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    1次投票で両リーグトップの票を集めたのは一塁手部門のブラディミール・ゲレーロJr.。ホームランダービートップをひた走る若きスラッガーが、270万4788もの票を獲得した。  日本人選手では、大谷翔平が指名打者部門で、 ... 続きを見る


内野手の送球は「シュート回転」が良い理由。名手・川相昌弘氏が語る技術論

2021/01/28

プロ野球春季キャンプが2月1日から、宮崎と沖縄で一斉に開始する。阪神タイガースでは、元巨人・中日で現在は評論家としても活躍する“バントの神様”川相昌弘氏が臨時コーチを務めることで話題となっている。今回は川相氏の著書『ベースボールインテリジェンス』から、12月7日に公開した技術論、指導論を再掲載する。同氏のコーチングを受けるつもりで一読すると、より深く野球を知るきっかけとなるかもしれない。... 続きを見る


気になった菊池涼介の動き。指導者時代に選手へ伝えてきた「カバーリングやバックアップの重要性」

2021/01/27

プロ野球春季キャンプが2月1日から、宮崎と沖縄で一斉に開始する。阪神タイガースでは、元巨人・中日で現在は評論家としても活躍する“バントの神様”川相昌弘氏が臨時コーチを務めることで話題となっている。今回は川相氏の著書『ベースボールインテリジェンス』から、11月30日に公開した技術論、指導論を再掲載する。同氏のコーチングを受けるつもりで一読すると、より深く野球を知るきっかけとなるかもしれない。... 続きを見る


【2021年版】野球日本代表侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想【第1回】

2021/01/07

 年が明け、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年2021年に開催される予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    年末年始にかけて新型コロナが再び猛威をふるっており、開催自体が危ぶまれている事実はある。しかし、侍ジャパン公式サイトでは、指揮を執る稲葉篤紀監督が「今年は金メダルを獲得し、ファ ... 続きを見る


パドレスが二塁手ドージャーを獲得 昨季ナショナルズで世界一経験、16年にはリーグ3位の42発

2020/02/25

長打力抜群も…課題は安定感  サンディエゴ・パドレスがワシントン・ナショナルズからフリーエージェント(FA)となっていたブライアン・ドージャー内野手を獲得した。米公式サイト『MLB.com』が23日(日本時間24日)、伝えている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    パドレスは、昨季王者ナショナルズからFAとなっていたドージャーとマイナー契約で合意した。スプリングトレーニングには、招待選手として参加し、レギュラー定着を目指すことになった。    強打の二塁手ドージャーは現在32歳。2012年にミネソタ・ツ ... 続きを見る


野球日本代表侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? プレミア12のメンバーを軸に探る【東京五輪】

2019/12/29

 2019年も終わりに近づき、いよいよ東京でオリンピックが開催される2020年を迎える。殊に「野球」は、五輪種目として12年ぶりに復活。11月に行われた世界野球プレミア12では日本が第2回大会王者に輝いたこともあり、日本代表「侍ジャパン」の活躍は注目だろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今回から全6回にわけて、2020東京五輪に招集されるメンバーを考察する。第1回は、プレミア12のメンバーを振り返りながら、全体像を確認していきたい。 【次ページ】プレミア12メンバーを軸に考える... 続きを見る


【選手一覧】2020東京五輪へ。稲葉監督就任以降の野球日本代表「侍ジャパン」メンバーは?【東京オリンピック】

2019/12/13

■監督 稲葉 篤紀 ■コーチ 金子 誠 建山 義紀 村田 善則 井端 弘和 清水 雅治 ■投手 松井 裕樹 野田 昇吾 岸 孝之 梅野 雄吾 田島 慎二 山岡 泰輔 則本 昂大 大瀬良 大地 上沢 直之 又吉 克樹 東浜 巨 原 樹理 岩嵜 翔 岡田 明丈 松永 昂大 大竹 寛 多和田 真三郎 山口 俊 山﨑 康晃 近藤 大亮 甲斐野 央 今永 昇太 岩貞 祐太 大野 雄大 薮田 和樹 平井 克典 佐藤 優 濱口 遥大 高橋 礼 石崎 剛 堀 瑞輝 三上 朋也 森 唯斗 千賀 滉大 成田 翔 山本 由伸 笠原 祥太郎 中川 皓太 森原 康平 高梨 雄平 嘉弥真 新也 田口 麗斗 ■捕手 若月  ... 続きを見る


今季の各ポジション最強打者たちが集結! 2019年MLBシルバースラッガー賞発表【ナ・リーグ編】

2019/11/08

 MLBは7日(日本時間8日)、今季のシルバースラッガー賞受賞者を発表した。各ポジションごとの最強打者を表彰する賞で、今季も豪華な顔ぶれがそろった。同日、『MLB.com』が伝えた。今回はナショナル・リーグの受賞選手を紹介する。   【捕手】J.T.リアルミュート捕手 フィラデルフィア・フィリーズ 145試合 打率.275 25本塁打 83打点 OPS.820    念願の移籍を果たした初年度は、中軸に座って充実の数字を残した。本塁打と打点はキャリアハイの数字で、新天地でも大きな存在感を示している。捕手としての指標も改善し、素晴らしいシーズンを送った。   【一塁 ... 続きを見る


今季の各ポジション最強打者たちが集結! 2019年MLBシルバースラッガー賞発表【ア・リーグ編】

2019/11/08

 MLBは7日(日本時間8日)、今季のシルバースラッガー賞受賞者を発表した。各ポジションごとの最強打者を表彰する賞で、今季も豪華な顔ぶれがそろった。同日、『MLB.com』が伝えた。今回はアメリカン・リーグの受賞選手を紹介する。   【捕手】ミッチ・ガーバー捕手 ミネソタ・ツインズ 93試合 打率.273 31本塁打 67打点 OPS.995    デビュー3年目は、わずか311打席で31本塁打。驚異の数字でチームの年間本塁打300超えに大きく貢献した。昨季の302打席での7本塁打から、長打力が一気に開花する充実のシーズンとなった。   【一塁手】カルロス・サンタ ... 続きを見る


球界を代表する二塁手・山田哲人と菊池涼介、プレースタイルは好対照【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

2016/12/16

ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回は球界を代表する二塁手の山田哲人と菊池涼介だ。... 続きを見る




error: Content is protected !!