多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 指名 » Page 8

タグ:指名の記事一覧

日本ハム、開幕投手は上沢直之に決定 2年ぶり2度目の大役に「引っ張っていかないと」、栗山監督「全てを託して」

2021/02/16

 北海道日本ハムファイターズは15日、2021年の開幕投手に上沢直之投手を指名したと発表した。開幕戦は3月26日に楽天生命パークで行われる東北楽天ゴールデンイーグルス戦。上沢にとっては2019年以来2年ぶり2度目の大役となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    栗山英樹監督が出迎える中、15時15分に一軍の春季キャンプが行われているタピックスタジアム名護のマウンドへ背番号「15」のユニフォームを着た上沢が登場。栗山監督は、「ここにいる上沢投手に全てを託して1年間戦ってまいります」とコメント。また、「全く迷いもしな ... 続きを見る


鈴木昭汰、中森俊介、小川龍成…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<千葉ロッテ編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。千葉ロッテマリーンズは、ドラフト最注目左腕・早川隆久投手(早大)を抽選で外したが、続く指名で、鈴木昭汰投手(法大)をヤクルトとの競合の末、交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


入江大生、牧秀悟、松本隆之介…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<DeNA編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。横浜DeNAベイスターズは、明治大の注目右腕・入江大生投手の単独指名に成功し、交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


山下舜平大、元謙太、来田涼斗…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<オリックス編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。オリックス・バファローズは、佐藤輝明選手(近畿大)を4球団競合の末外したものの、高校生の注目右腕・山下舜平大投手(福岡大大濠高)の交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


井上朋也、笹川吉康、牧原巧汰…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<ソフトバンク編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。福岡ソフトバンクホークスは、「BIG2」の一角・佐藤輝明選手(近畿大)を指名したが競合し抽選を外した。その後、井上朋也内野手(花咲徳栄高)を単独指名し、交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


早川隆久、高田孝一、藤井聖…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<楽天編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。東北楽天ゴールデンイーグルスは、今ドラフト最注目左腕・早川隆久投手(早大)を4球団競合の末、交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


高橋宏斗、森博人、土田龍空…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<中日編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。中日ドラゴンズは、高校生ナンバーワン右腕・高橋宏斗投手(中京大中京高)を単独指名、交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


木澤尚文、山野太一、内山壮真…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<ヤクルト編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。東京ヤクルトスワローズは、早川隆久投手(早大)、鈴木昭汰投手(法大)を続けて外したものの、同じく六大学の右腕・木澤尚文投手(慶大)の交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


佐藤輝明、伊藤将司、佐藤蓮…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<阪神編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。阪神タイガースは、佐藤輝明選手(近畿大)を4球団競合の末、交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


平内龍太、山崎伊織、育成では坂本勇人も…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<巨人編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。読売ジャイアンツは、佐藤輝明選手(近畿大)を抽選で外したものの、続く指名では平内龍太投手(亜細亜大)を選択し、交渉権を得た。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


渡部健人、佐々木健、山村崇嘉…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<西武編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。埼玉西武ライオンズは、早川隆久投手(早大)を抽選で外したものの、続く指名では大型内野手・渡部健人(桐蔭横浜大)を選択。独自路線で次代の大砲との交渉権を得た。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


伊藤大海、五十幡亮汰、古川裕大…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<日本ハム編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。北海道日本ハムファイターズは、伊藤大海投手(苫小牧駒澤大)の一本釣りに成功するなど、地元北海道の選手を中心に交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


【速報】2020年ドラフト会議、12球団指名選手一覧【ドラフト2020】

2020/10/26

【表】プロ志望届提出者一覧 【特設ページ】ドラフト会議直前! 2020年プロ野球ドラフトコンテンツ特集 ■2位以降指名順 オリックス→ヤクルト→日本ハム→広島→楽天→DeNA→西武→阪神→ロッテ→中日→ソフトバンク→巨人→(3位)巨人→ソフトバンク→… セ・リーグ 巨人 中日 阪神 DeNA 広島 ヤクルト 1 位 指 名  佐藤輝明  髙橋宏斗  佐藤輝明  入江大生  栗林良吏  早川隆久  平内龍太  鈴木昭汰  木澤尚文 1位  平内龍太  髙橋宏斗  佐藤輝明 入江大生 栗林良吏  木澤尚文 2位  山崎伊織  森博人  伊藤将司  牧秀悟  森浦大輔  山野太一 3位  中山礼都 ... 続きを見る


プロ野球ドラフト会議、今年の大卒はオリックス・山本由伸らの98年世代。 4年前に高卒でプロ入りした選手たちの現在は?<パ・リーグ編>【ドラフト2020】

2020/09/06

 今年は10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議。公式戦の日程延期を受け、ドラフト会議も当初の11月5日から前倒しで開催されることとなった。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今年の大卒組では、早稲田大・早川隆久、近畿大・佐藤輝明らが再注目として名前を挙げられている。    彼らと同じ1998年度生まれの高卒組は、今井達也、堀瑞輝、藤平尚真、寺島成輝がドラフト1位指名された世代だ。    2016年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告 ... 続きを見る


プロ野球ドラフト会議、今年の大卒はオリックス・山本由伸らの98年世代。 4年前に高卒でプロ入りした選手たちの現在は?<セ・リーグ編>【ドラフト2020】

2020/09/05

 今年は10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議。公式戦の日程延期を受け、ドラフト会議も当初の11月5日から前倒しで開催されることとなった。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今年の大卒組では、早稲田大・早川隆久、近畿大・佐藤輝明らが再注目として名前を挙げられている。    彼らと同じ1998年度生まれの高卒組は、今井達也、堀瑞輝、藤平尚真、寺島成輝がドラフト1位指名された世代だ。    2016年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告 ... 続きを見る


2017年世代は大豊作の予感。ホークス育成にはまだまだ才能が眠る…ソフトバンク、育成ドラフト指名から支配下へと這い上がった選手達【第3回】

2020/03/24

福岡ソフトバンクホークスの育成契約から1軍戦力に育て上げる手腕が高く評価されている。16日には尾形崇斗投手とリチャード内野手を支配下登録するなど、どんどん新しい芽が出てくる。過去に育成から支配下へ上がった選手の変遷を追い、ドラフト指名戦略や育成方針などを探る。全3回の最終回。... 続きを見る


2010年はホークス育成出身“黄金世代”。大卒出身選手も増加傾向…ソフトバンク、育成ドラフト指名から支配下へと這い上がった選手達【第2回】

2020/03/23

福岡ソフトバンクホークスの育成契約から1軍戦力に育て上げる手腕が高く評価されている。16日には尾形崇斗投手とリチャード内野手を支配下登録するなど、どんどん新しい芽が出てくる。過去に育成から支配下へ上がった選手の変遷を追い、ドラフト指名戦略や育成方針などを探る。全3回の第2回。... 続きを見る


創成期はほとんどが支配下登録へ…ソフトバンク、育成ドラフト指名から支配下へと這い上がった選手達【第1回】

2020/03/20

福岡ソフトバンクホークスの育成契約から1軍戦力に育て上げる手腕が高く評価されている。16日には尾形崇斗投手とリチャード内野手を支配下登録するなど、どんどん新しい芽が出てくる。過去に育成から支配下へ上がった選手の変遷を追い、ドラフト指名戦略や育成方針などを探る。全3回の第1回。... 続きを見る


2019ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを一挙公開<パ・リーグ>

2019/10/18

プロ野球ドラフト会議が17日、東京都内で開かれた。千葉ロッテマリーンズが4球団競合の末、佐々木朗希投手(大船渡高)との交渉権獲得に成功。東京ヤクルトスワローズは3球団が1位指名した奥川恭伸投手(星稜高)との交渉権を獲得するなど、12球団で107選手(育成含む)が指名された。各球団は候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。... 続きを見る


2019ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを一挙公開<セ・リーグ>

2019/10/18

プロ野球ドラフト会議が17日、東京都内で開かれた。千葉ロッテマリーンズが4球団競合の末、佐々木朗希投手(大船渡高)との交渉権獲得に成功。東京ヤクルトスワローズは3球団が1位指名した奥川恭伸投手(星稜高)との交渉権を獲得するなど、12球団で107選手(育成含む)が指名された。各球団は候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。 ... 続きを見る


【速報】2019年ドラフト会議、12球団指名選手一覧

2019/10/17

セ・リーグ 球団名 巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト 1位指名  奥川  森  奥川  森下  石川 奥川 宮川  西 堀田 1位 堀田賢慎  森敬斗  西純矢  森下暢仁  石川昂弥  奥川恭伸 2位 太田龍  坂本裕哉  井上広大  宇草孔基  橋本侑樹  吉田大喜 3位  菊田拡和  伊勢大夢 及川雅貴  鈴木寛人  岡野祐一郎  杉山晃基 4位  井上温大  東妻純平  遠藤成  韮澤雄也  郡司裕也  大西広樹 5位 山瀬慎之助 田部隼人   藤田健斗  石原貴規  岡林勇希  長岡秀樹 6位  伊藤海斗  蝦名達夫  小川一平 玉村昇悟  竹内龍臣 武岡龍世  7位  浅 ... 続きを見る


プロ野球ドラフト会議、今年の大卒は97年世代。4年前に高卒でプロ入りした選手たちの現在は?<パ・リーグ編>

2019/10/17

 プロ野球ドラフト会議が17日に迫り、今年の大卒組では、明治大・森下暢仁が最注目として名前が挙がっている。    彼らと同じ1997年度生まれの高卒組は、小笠原慎之介、髙橋純平、平沢大河、オコエ瑠偉らがドラフト1位指名された世代だ。    2015年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告を受けた選手がいるのも事実だ。各球団の4年前のドラフト指名選手を振り返る。 【次ページ】西武・ソフトバンク・楽天... 続きを見る


プロ野球ドラフト会議、今年の大卒は97年世代。4年前に高卒でプロ入りした選手たちの現在は?<セ・リーグ編>

2019/10/16

 プロ野球ドラフト会議が17日に迫り、今年の大卒組では、明治大・森下暢仁が最注目として名前が挙がっている。    彼らと同じ1997年度生まれの高卒組は、小笠原慎之介、髙橋純平、平沢大河、オコエ瑠偉らがドラフト1位指名された世代だ。    2015年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告を受けた選手がいるのも事実だ。各球団の4年前の高卒ドラフト指名選手を振り返る。 【次ページ】巨人・DeNA・阪神... 続きを見る




error: Content is protected !!