多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 捕手 » Page 14

タグ:捕手の記事一覧

【結果速報】女子ソフトボール日本代表、カナダとの死闘制し「銀」以上確定! アメリカとの決勝戦へ、後藤希友は圧巻6者連続三振【東京五輪(東京オリンピック)】

2021/07/25

サヨナラ打はキャプテン山田恵里  東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技4日目が25日、横浜スタジアムで行われ、第2試合では、日本代表がカナダ代表と対戦。延長タイブレークに突入する“死闘”を制し、日本が1-0で勝利した。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    6チームの総当たり戦で行われるオープニングラウンド。この日の第1試合ではアメリカがオーストラリアを逆転サヨナラで降し、全勝をキープしている。日本が勝てば、アメリカとの決勝カードが決定する大一番は、劇的なサヨナラで決着した。  大事な一戦の先発を託され ... 続きを見る


【東京五輪】女子ソフトボール日本代表、カナダ戦のスタメン発表 決勝進出に向けての大一番は上野が先発【東京オリンピック】

2021/07/25

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技4日目が25日、横浜スタジアムで行われ、第2試合では、日本代表がカナダ代表と対戦する。日本は勝てば決勝進出が決まる大一番。試合に先立って先発メンバーが発表されている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <日本代表> 1番(右)原田のどか 2番(二)市口侑果 3番(一)内藤実穂 4番(三)山本優 5番(指)藤田倭 6番(左)山崎早紀 7番(中)山田恵里 8番(捕)我妻悠香 9番(遊)渥美万奈 (投)上野由岐子 <カナダ代表> 1番(右)ビクトリア・ヘイワード 2番( ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフトボール米国代表、延長タイブレークで豪州にサヨナラ勝ち アボットが1失点完投勝利【東京五輪(東京オリンピック)】

2021/07/25

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技4日目が25日、横浜スタジアムで行われ、第1試合でオーストラリア代表とアメリカ代表が対戦。延長タイブレークまでもつれた熱戦は、アメリカ代表が2-1でサヨナラ勝ちを収めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    試合は、アメリカのモニカ・アボット投手、オーストラリアのタルニ・ステプトー投手がともに好投を続け、スコアレスの展開が続いた。  終盤は、両チームがチャンスを作るも無得点。7回で決着はつかず、試合はタイブレーク制(無死二塁から開始)が適用される延長戦へ突入した。 ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフトボール日本代表、イタリア降し3連勝 藤田倭が3戦連続弾、後藤希友はまたも圧巻救援【東京五輪(東京オリンピック)】

2021/07/24

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技3日目が24日、横浜スタジアムで行われ、日本代表は第3試合でイタリア代表と対戦。投打が噛み合って5-0で零封勝利を収め、3連勝を飾った。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    日本の初回の攻撃は、三者凡退。その裏のマウンドには、指名選手(DP)に入った二刀流の藤田倭投手が上がった。藤田は、先頭打者に安打を打たれ、2死三塁と先制のピンチを背負ったが、4番エリカ・ピアンカステリ捕手から空三振を奪って先制を許さず。2回は3人で終え、順調な立ち上がりを見せた。  しかし3回 ... 続きを見る


【東京五輪】女子ソフトボール日本代表、イタリア戦のスタメンは? 先発マウンドは後藤希友、山田恵里が「1番・中堅」【東京オリンピック】

2021/07/24

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技3日目が24日、横浜スタジアムで開催。オーストラリア戦、メキシコ戦で連勝を飾った日本代表は、第3試合でイタリア代表との一戦に臨む。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    同試合の日本代表は、メキシコ戦で好リリーフを見せた後藤希友投手が先発マウンド。打線は経験豊富な好打者・山田恵里外野手をリードオフに起用した。  両チームのスターティングメンバーは、以下の通り。   <日本代表> 1番(中)山田恵里 2番(右)原田のどか 3番(一)内藤実穂 4番(三)山本優 ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフト、アメリカ代表がメキシコ相手にまたも完封 磐石の投手リレーで全勝キープ【東京五輪・東京オリンピック】

2021/07/24

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技3日目が24日、横浜スタジアムで行われ、第2試合でアメリカ代表とメキシコ代表が対戦。日本最大のライバル・アメリカが、メキシコを2-0で降し、全勝をキープした。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    3回、先制したのはアメリカ。2死一、二塁の場面で、4番バレリー・アリオトに打席が回る。だが申告敬遠で勝負を避けられ、5番アリソン・アギュラーが打席に。アギュラーは、この勝負所で、センターへと弾き返し2点適時打とした。  反撃したいメキシコだったが、アメリカ先発キャサリン・ ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフトボール、カナダ代表がオーストラリアに快勝 決勝進出に望みつなぐ【東京五輪・東京オリンピック】

2021/07/24

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技3日目が24日、横浜スタジアムで行われ、第1試合でオーストラリア代表とカナダ代表が対戦。ともに1勝1敗で迎え負けられない試合となったこの試合は、カナダが7-1で勝利し、優勝へ望みをつないだ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    6チームの総当たり戦で行われるオープニングラウンド。上位2チームだけが決勝戦へと進出できるため、2敗目が意味するところは大きくなる。  カナダは、初回1点を先制されるも、裏の攻撃でジェニファー・サリングが適時二塁打(エンタイトルツーベース) ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフトボールオーストラリア代表、イタリアとの1点差ゲーム制す 先発パーナビーが7回途中無失点 【東京五輪(東京オリンピック)】

2021/07/22

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技2日目が22日、福島あづま球場で行われ、第3試合でイタリア代表とオーストラリア代表が対戦。オーストラリア代表が1点を守り切り、1-0で勝利を収めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    オーストラリアは2回、頭の4番テイラー・ツィツィクロニス捕手が二塁打で出塁。2死三塁と場面は変わり、7番ジェード・ウォール外野手の適時打で先制点を挙げた。  その後は、オーストラリア先発カイア・パーナビー投手、イタリア先発グレータ・チェッケッティ投手が緊迫の投手戦に。オーストラリア ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフトボール日本代表、メキシコにサヨナラ勝ち 上野由岐子&後藤希友が好投、延長タイブレーク制す【東京五輪(東京オリンピック)】

2021/07/22

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技2日目が22日、福島あづま球場で行われ、日本代表は第2試合でメキシコ代表と対戦。延長タイブレークまでもつれたが、3-2でサヨナラ勝ちを収めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    日本は、この日39歳の誕生日を迎えた上野由岐子投手が、前日のオーストラリア戦に続いて先発マウンドへ。大事な初回は、2、3番から連続三振を奪うなど三者凡退の立ち上がり。2回は、先頭打者に左翼フェンス直撃の二塁打を打たれ、ワイルドピッチで三塁に走者を背負ったが、後続を断って無失点で切り抜ける ... 続きを見る


【東京五輪】女子ソフトボール日本代表、メキシコ戦のスタメンは? 上野由岐子が2戦連続先発【東京オリンピック】

2021/07/22

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技2日目が22日、福島あづま球場で開催。前日に行われたオーストラリア代表との初戦をコールド勝ちで飾った日本代表は、第2試合でメキシコ代表との一戦に臨む。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    同試合の日本代表は、2戦連続で上野由岐子投手が先発登板。打線もオーストラリア戦とほぼ同じ布陣となったが、「2番・二塁」に市口侑果内野手が入った。  両チームのスターティングメンバーは、以下の通り。   <メキシコ代表> 1番(指)シドニー・SY・ロメロ 2番(中)ニコル ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフトボールカナダ代表、メキシコに零封勝利 クリーンアップが全4打点マーク【東京五輪(東京オリンピック)】

2021/07/21

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技が21日、福島あづま球場で開幕し、第3試合でカナダ代表とメキシコ代表が対戦。投打の噛み合ったカナダ代表が、4-0で零封勝利を収めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    試合は、いきなり動きを見せた。後攻のカナダは1回裏、相手先発ダジャス・エスコベド投手の立ち上がりを攻め、4番カリー・ラフター捕手、5番ジェニファー・サリング内野手の連続適時打で2点を先行した。  さらにカナダは、3回にサリングのソロ本塁打、4回に3番ケルシー・ハーシュマン内野手の適時打で追加点を奪 ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフトボールアメリカ代表、イタリアとの投手戦制す 先発オスターマンが圧巻の6回1安打9K【東京五輪(東京オリンピック)】

2021/07/21

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技が21日、福島あづま球場で開幕し、第2試合でイタリア代表とアメリカ代表が対戦。アメリカ代表が投手戦を制し、2-0で勝利を収めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    初回、アメリカの先発キャサリン・オスターマン投手が無失点で立ち上がると、対するイタリアの先発グレータ・チェッケッティ投手も先制のピンチは背負ったが、同じく無失点で凌いだ。  その後も投手戦が続いたが、迎えた4回、アメリカは先頭のバレリー・アリオト内野手が二塁打で出塁。犠打で走者を三塁に送り、6番ミシェ ... 続きを見る


【結果速報】女子ソフトボール日本代表、オーストラリアにコールド勝ち 上野由岐子は5回途中1失点【東京五輪(東京オリンピック)】

2021/07/21

 東京五輪(東京オリンピック)・女子ソフトボール競技が21日、福島あづま球場で開幕し、日本代表はオーストラリア代表と対戦。3本の本塁打と上野由岐子の好投でオーストラリアを圧倒し、8-1で5回コールド勝ちを収めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    初回上野は、やや不安定な立ち上がり。先頭のミシェル・コックスに投安で出塁を許すと、1死から3つの四死球で押し出し。先制点を献上した。しかしその裏、日本は、2死二塁から4番・山本優の安打の間に相手捕手が走塁を妨げたとして、即座に同点に追いついた。  打線の援護に奮起した上 ... 続きを見る


【東京五輪】女子ソフトボール、オーストラリア戦のスタメンは? 日本代表は上野由岐子-我妻悠香のバッテリーで初戦勝利なるか【東京オリンピック】

2021/07/21

 東京五輪・女子ソフトボール競技が21日、福島あづま球場で開幕。日本代表は14年越しの連覇に向け、オーストラリア代表との一戦に臨む。注目の初戦は、前回大会でも躍動した上野由岐子(ビックカメラ高崎)が先発する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    日本代表は原田のどか(太陽誘電)がリードオフ。6番には投打“二刀流”の藤田倭(ビックカメラ高崎)が座る。上野とバッテリーを組むのは我妻悠香(ビックカメラ高崎)だ。  両チームのスターティングメンバーは以下のとおり。     <オーストラリア代表> 1番( ... 続きを見る


谷繁元信氏が「まったく意味がない」と指摘する捕球法とは? キャッチングの肝は「捕る」ではなく「受ける」【インタビュー後編】

2021/07/17

キャッチャーとして、プロ野球史上最多となる2963試合の出場数を誇り、ゴールデングラブ賞を6度受賞した谷繁元信さん。プロ野球の審判からは、「谷繁選手のキャッチングが一番見やすかった」という声が出てくるほど、高い捕球技術を備え、ピッチャーとの信頼関係を築き上げてきた。ピッチャーを生かすには、キャッチャーの力が絶対に必要となる。キャッチングやワンバウンドストップについて、プロならではの考えを明かしてくれた(7月20日発売『高校野球界の監督が明かす! 投球技術の極意』より一部抜粋)。【後編】 【次ページ】「どんな球であっても、必ず自分のところにボールはくる」... 続きを見る


谷繁元信氏が指摘する「フレーミング」技術の誤解。いまの捕手には「みっともないと思うことも…」【インタビュー前編】

2021/07/16

キャッチャーとして、プロ野球史上最多となる2963試合の出場数を誇り、ゴールデングラブ賞を6度受賞した谷繁元信さん。プロ野球の審判からは、「谷繁選手のキャッチングが一番見やすかった」という声が出てくるほど、高い捕球技術を備え、ピッチャーとの信頼関係を築き上げてきた。ピッチャーを生かすには、キャッチャーの力が絶対に必要となる。キャッチングやワンバウンドストップについて、プロならではの考えを明かしてくれた(7月20日発売『高校野球界の監督が明かす! 投球技術の極意』より一部抜粋)。【前編】 【次ページ】ボールをストライクに見せるのは技術ではない... 続きを見る


大谷翔平、史上初の二刀流でオールスター選出! ダルビッシュ有、菊池雄星も選ばれ日本人選手3人出場

2021/07/05

 MLBは4日(日本時間5日)、13日(同14日)に開催される「MLBオールスターゲーム2021」の出場選手を発表。アメリカン・リーグ先発投手部門では、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手とシアトル・マリナーズの菊池雄星投手、ナショナル・リーグの先発投手部門では、サンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有投手が選手間投票でそれぞれ選出された。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    大谷は、ア・リーグ指名打者(DH)部門のファン投票で選出されているため、史上初となる二刀流でのオールスター出場が決定。同試合にはDHでスタメ ... 続きを見る


【最終結果発表】MLBオールスターゲーム2021先発出場選手ファン投票結果順位(得票率)、試合日程一覧【メジャーリーグ】

2021/07/02

 「MLBオールスターゲーム2021」が7月13日(日本時間14日)に、ロッキーズ本拠地クアーズフィールドで行われる。開催に先立って、出場選手のファン投票が実施されており、ファン投票の最終結果が発表された。米公式サイト『MLB.com』が1日(同2日)、報じている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    1次投票で両リーグトップの票を集めたのは一塁手部門のブラディミール・ゲレーロJr.。ホームランダービートップをひた走る若きスラッガーが、270万4788もの票を獲得した。  日本人選手では、大谷翔平が指名打者部門で、 ... 続きを見る


【2021年最新版】侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想<野手編>【東京五輪2020野球日本代表】

2021/05/29

 新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年7月に開催予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    7月24日、25日には、「ENEOS 侍ジャパン強化試合」(楽天生命パーク宮城)として、東北楽天ゴールデンイーグルス(24日)、読売ジャイアンツ(25日)との強化試合が予定されている。コロナ禍による ... 続きを見る


【2021年最新版】侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想<投手編>【東京五輪2020野球日本代表】

2021/05/29

 新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年7月に開催予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    7月24日、25日には、「ENEOS 侍ジャパン強化試合」(楽天生命パーク宮城)として、東北楽天ゴールデンイーグルス(24日)、読売ジャイアンツ(25日)との強化試合が予定されている。コロナ禍による ... 続きを見る


【2021年度版】オリックス・バファローズ、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■監督・コーチ 78中嶋聡 89小林宏 88水本勝己 –中垣征一郎 83小谷野栄一 90別府修作 73高山郁夫 2 ... 続きを見る


【2021年度版】北海道日本ハムファイターズ、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 80栗山英樹 81小笠原道大 85荒木大輔 89武田勝 84厚澤和幸 88金子誠 78高橋信二 77小田 ... 続きを見る


【2021年度版】東北楽天ゴールデンイーグルス、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 99石井一久 89真喜志康永 81金森栄治 74渡辺直人 96鉄平 80石井貴 75小山伸一郎 90光山 ... 続きを見る


【2021年度版】埼玉西武ライオンズ、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 85辻発彦 83馬場敏史 74西口文也 81豊田清 82野田浩輔 76阿部真宏 86赤田将吾 87黒田哲 ... 続きを見る


【2021年度版】千葉ロッテマリーンズ、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 6井口資仁 77今岡真訪 86森脇浩司 71吉井理人 89川越英隆 84清水将海 96河野亮 81伊志嶺 ... 続きを見る


【2021年度版】福岡ソフトバンクホークス、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 81工藤公康 90小久保裕紀 92森山良二 98髙村祐 91佐久本昌広 83立花義家 78平石洋介 80 ... 続きを見る


【2021年度版】東京ヤクルトスワローズ、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 22高津臣吾 76宮出隆自 89伊藤智仁 98石井弘寿 74杉村繁 82松元ユウイチ 75森岡良介 73 ... 続きを見る


【2021年度版】広島東洋カープ、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 88佐々岡真司 79河田雄祐 90玉木朋孝 75廣瀬純 83朝山東洋 91迎祐一郎 82横山竜士 74永 ... 続きを見る


【2021年度版】横浜DeNAベイスターズ、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 81三浦大輔 83青山道雄 77坪井智哉 84嶋村一輝 73木塚敦志 72川村丈夫 88永池恭男 71小 ... 続きを見る


【2021年度版】中日ドラゴンズ、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 92与田剛 83伊東勤 93アロンゾ・パウエル 73栗原健太 85村上隆行 74阿波野秀幸 84赤堀元之 ... 続きを見る


【2021年度版】阪神タイガース、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 88矢野燿大 99井上一樹 85福原忍 73金村曉 89藤井彰人 80北川博敏 83新井良太 71久慈照 ... 続きを見る


【2021年度版】読売ジャイアンツ(巨人)、支配下選手・育成選手・監督・コーチングスタッフ・背番号一覧

2021/03/23

春季キャンプ、オープン戦を経て、いよいよ26日に開幕を迎えるプロ野球。昨季は新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期、120試合制となるなど大きな影響を受けた。今季は、現状で観客動員数に制限はあるものの、従来通り3月に開幕、143試合制のシーズンが行われる。開幕に先立って、各チームの構成をおさらいしておこう(在籍者、背番号は3月23日時点)。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   監督・コーチ ■1軍-監督・コーチ 83原辰徳 77元木大介 88後藤孝志 87吉村禎章 89石井琢朗→三軍野手コーチ 75村田修一 81宮 ... 続きを見る


【2021年版】野球日本代表侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想【第6回・捕手編】

2021/01/24

 年が明け、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年2021年に開催される予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    年末年始にかけて新型コロナが再び猛威をふるっており、開催自体が危ぶまれている事実はある。しかし、侍ジャパン公式サイトでは、指揮を執る稲葉篤紀監督が「今年は金メダルを獲得し、ファ ... 続きを見る


【2021年版】野球日本代表侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想【第5回・外野手編】

2021/01/23

 年が明け、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年2021年に開催される予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    年末年始にかけて新型コロナが再び猛威をふるっており、開催自体が危ぶまれている事実はある。しかし、侍ジャパン公式サイトでは、指揮を執る稲葉篤紀監督が「今年は金メダルを獲得し、ファ ... 続きを見る


【2021年版】野球日本代表侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想【第4回・内野手編】

2021/01/21

 年が明け、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年2021年に開催される予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    年末年始にかけて新型コロナが再び猛威をふるっており、開催自体が危ぶまれている事実はある。しかし、侍ジャパン公式サイトでは、指揮を執る稲葉篤紀監督が「今年は金メダルを獲得し、ファ ... 続きを見る


【2021年版】野球日本代表侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想【第3回・リリーフ投手編】

2021/01/18

 年が明け、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年2021年に開催される予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    年末年始にかけて新型コロナが再び猛威をふるっており、開催自体が危ぶまれている事実はある。しかし、侍ジャパン公式サイトでは、指揮を執る稲葉篤紀監督が「今年は金メダルを獲得し、ファ ... 続きを見る


【2021年版】野球日本代表侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想【第2回・先発投手編】

2021/01/09

 年が明け、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年2021年に開催される予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    年末年始にかけて新型コロナが再び猛威をふるっており、開催自体が危ぶまれている事実はある。しかし、侍ジャパン公式サイトでは、指揮を執る稲葉篤紀監督が「今年は金メダルを獲得し、ファ ... 続きを見る


【2021年版】野球日本代表侍ジャパン、東京オリンピック2020に招集したい選手は? 選出選手を予想【第1回】

2021/01/07

 年が明け、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となった「東京五輪2020」が1年の時を経て、今年2021年に開催される予定だ。「野球」は、五輪種目として2008年北京以来の復活。日本代表「侍ジャパン」は、2019年11月に行われた世界野球プレミア12で第2回大会王者に輝くなど、金メダル獲得が期待される。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    年末年始にかけて新型コロナが再び猛威をふるっており、開催自体が危ぶまれている事実はある。しかし、侍ジャパン公式サイトでは、指揮を執る稲葉篤紀監督が「今年は金メダルを獲得し、ファ ... 続きを見る


入江大生、牧秀悟、松本隆之介…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<DeNA編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。横浜DeNAベイスターズは、明治大の注目右腕・入江大生投手の単独指名に成功し、交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


木澤尚文、山野太一、内山壮真…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<ヤクルト編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。東京ヤクルトスワローズは、早川隆久投手(早大)、鈴木昭汰投手(法大)を続けて外したものの、同じく六大学の右腕・木澤尚文投手(慶大)の交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


佐藤輝明、伊藤将司、佐藤蓮…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<阪神編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。阪神タイガースは、佐藤輝明選手(近畿大)を4球団競合の末、交渉権を獲得した。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか、球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


平内龍太、山崎伊織、育成では坂本勇人も…2020年ドラフト指名選手、スカウトが注目したポイントは? 球団コメントを公開<巨人編>

2020/10/27

 プロ野球ドラフト会議が26日行われ、12球団で123選手(育成含む)が指名された。読売ジャイアンツは、佐藤輝明選手(近畿大)を抽選で外したものの、続く指名では平内龍太投手(亜細亜大)を選択し、交渉権を得た。今回は、球団が候補者のどこに注目して指名を決めたのか。担当スカウトと球団のコメントを紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】支配下指名選手... 続きを見る


上武大・古川裕大とは。大学ナンバー1の呼び声高い強肩強打の即戦力捕手 3年時には大学日本代表に選出【ドラフト2020】

2020/10/07

 プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる上武大(関甲信学生野球連盟)の古川裕大捕手に焦点を当てる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    福岡県出身の古川は、長峰クラブ(福岡県八女市立長峰小)、久留米ボーイズ(福岡県八女市立福島中)、久留米商業高を経て、上武大に入学した右投左打の捕手。身長182センチ、体重83キロ(上武大野球部HPより)。    久留米商業高時代には、クリーンアップを担う正捕手としてチームの要となったが、甲子園出場は果 ... 続きを見る


巨人・田中貴也が金銭トレードで楽天へ移籍「ジャイアンツで培ったことをいかして」

2020/09/29

 読売ジャイアンツと東北楽天ゴールデンイーグルスは29日、トレード成立を発表。巨人から田中貴也捕手が楽天へ、金銭トレードで移籍することで合意した。楽天での新背番号は「55」となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    田中は、八重山商工、山梨学院大を経て2014年育成選手ドラフト3位で巨人に入団。2017年に支配下登録を勝ち取ると、2018年に1軍デビューを果たした。28歳となった今季は、ファームで40試合に出場し、打率.234、4本塁打、12打点の成績を残していたが、大城卓三、小林誠司、炭谷銀仁朗ら捕手の層は厚く ... 続きを見る


立命館大・榮枝裕貴とは。高い盗塁阻止能力が売りの強肩捕手【ドラフト2020】

2020/09/28

 プロ野球ドラフト会議を10月26日に控え、学生野球に注目が集まっている。今回は、ドラフト候補として名前が挙がる立命館大(関西学生野球連盟)の榮枝裕貴捕手に焦点を当てる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    高知県出身の榮枝は、高知高を経て、立命館大に入学した右投右打の捕手。身長179センチ、体重79キロ(立命館大野球部HPより)。    高知高での甲子園出場経験はないが、「4番・捕手」としてチームの大黒柱を担った。    立命館大では、1年秋からベンチ入り。1学年上にチームの要を担った大本拓海 ... 続きを見る


プロ野球ドラフト会議、今年の大卒はオリックス・山本由伸らの98年世代。 4年前に高卒でプロ入りした選手たちの現在は?<パ・リーグ編>【ドラフト2020】

2020/09/06

 今年は10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議。公式戦の日程延期を受け、ドラフト会議も当初の11月5日から前倒しで開催されることとなった。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今年の大卒組では、早稲田大・早川隆久、近畿大・佐藤輝明らが再注目として名前を挙げられている。    彼らと同じ1998年度生まれの高卒組は、今井達也、堀瑞輝、藤平尚真、寺島成輝がドラフト1位指名された世代だ。    2016年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告 ... 続きを見る


プロ野球ドラフト会議、今年の大卒はオリックス・山本由伸らの98年世代。 4年前に高卒でプロ入りした選手たちの現在は?<セ・リーグ編>【ドラフト2020】

2020/09/05

 今年は10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議。公式戦の日程延期を受け、ドラフト会議も当初の11月5日から前倒しで開催されることとなった。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今年の大卒組では、早稲田大・早川隆久、近畿大・佐藤輝明らが再注目として名前を挙げられている。    彼らと同じ1998年度生まれの高卒組は、今井達也、堀瑞輝、藤平尚真、寺島成輝がドラフト1位指名された世代だ。    2016年ドラフトで入団した高卒組には、プロ4年目で着実に力をつけている選手がいる一方、早くも戦力外通告 ... 続きを見る


今シーズンの活躍が期待される選手は?――2020年12球団ブレイク候補選手【オリックス・野手編】

2020/07/01

 新型コロナウイルスの影響による公式戦日程延期を経て、6月19日に開幕を迎えたプロ野球。異例の幕開けとなった今シーズンは、「特別ルール」の適用も決定している。これにより、一軍登録枠は例年の29人から31人に拡張。この2枠の増加により、一軍を経験できる選手も増えてくるだろう。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    そこで、今シーズンの活躍が期待される12球団ブレイク候補選手を紹介していきたい。今回は、オリックス・野手編。 【次ページ】期待のドラ5ルーキー... 続きを見る


中日のアリエル・マルティネスが支配下登録 育成契約の来日3年目捕手、背番号は「57」に

2020/07/01

 日本野球機構(NPB)は1日、中日ドラゴンズの育成選手アリエル・マルティネス捕手の支配下登録を公示した。背番号は「210」から「57」となる。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    マルティネスは、キューバ出身、右投右打、身長190センチ、体重95キロの24歳。来日3年目で、育成契約最終年となっていた。昨季はファームで52試合に出場し、打率.257、2本塁打、21打点の成績。今季は2試合でここまでホームランを含む7打数4安打と調子を上げていた。... 続きを見る




error: Content is protected !!