大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » 福岡

タグ:福岡の記事一覧

【九州・沖縄地区】選抜高校野球、歴代出場校・出場回数・大会一覧【春のセンバツ甲子園】

2024/01/23

高校野球 春の選抜甲子園 最新情報(最新ニュース)  第96回選抜高等学校野球大会が2024年(令和6年)3月18日から13日間、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催。1月26日の選考委員会で、21世紀枠を含む出場32校が決定する。発表に先駆けて、今回は九州・沖縄地区の歴代選抜出場校の出場回数・大会を振り返っていく。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   <見方> 出場回数 校名 出場大会 ※第92回大会は開催中止、代替として「2020年甲子園高校野球交流試合」に出場 ※2 別府羽室台、別府青山は後に合併して別府翔青に ... 続きを見る


【ドラフト注目選手】小倉・吉川雅崇(よしかわまさたか)の特徴、成績、評価は?|2022年プロ野球ドラフト会議

2022/10/19

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2022年プロ野球ドラフト会議を10月20日に控え、今年もドラフト候補選手たちに大きな関心が寄せられている。そこで弊サイトでは、特に注目を集める選手に焦点を当て、経歴、プレースタイルなどに迫っていく。今回は、小倉高校の吉川雅崇だ。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴    吉川は、福岡県・小倉高の投手・右投左打。    小倉高では1年秋から投手兼中堅手として出場した。2年夏には3回戦敗れたが、2回戦では打者として3打数3安打4打点4盗塁。2ラン本塁打を放つなどの大活躍も見せた。最後の夏は絶対的エー ... 続きを見る


【きょうの甲子園結果】夏の高校野球2022、8月15日の試合結果・スコア一覧<大会10日目>

2022/08/15

夏の甲子園 高校野球 最新情報(最新ニュース)  第104回全国高等学校野球選手権大会は15日、阪神甲子園球場で第10日を迎え、3回戦4試合が開催。試合結果、スコアは以下の通りとなった。   今シーズンのプロ野球はDAZNで! いつでもどこでも簡単視聴。   ■3回戦 第1試合:明秀日立(茨城) 4-5 仙台育英(宮城) 明日 011 101 000 |4 仙育 001 100 30× |5   第2試合:高松商(香川) 2-1 九州国際大付(福岡) 九国 010 000 000 |1 高商 100 100 00× |2   第3試合:明豊(大分) 2- ... 続きを見る


【春のセンバツ甲子園2022】九州国際大付属高校(福岡)、基本情報 監督・背番号・出場選手一覧(ベンチ入りメンバー)【第94回選抜高校野球大会】

2022/03/19

九州国際大付(福岡) 監督:楠城徹 出場回数:11年ぶり3回目   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初回1ヶ月無料お試し実施中!   【甲子園日程】 1回戦:対クラーク記念国際(第1日) 選手一覧 1 香西一希 3年 2 野田海人 3年 3 佐倉侠史朗 2年 4 白井賢太郎 2年 5 横町幸輝 3年 6 尾崎悠斗 3年 7 中上息吹 3年 8 黒田義信 3年 9 大島諄士 3年 10 毛利和暖 3年 11 佐藤謙蔵 3年 12 小田原義 3年 13 髙尾靖 2年 14 大和晟奨 2年 15 浅嶋大和 2年 16 隠塚悠 2年 17  ... 続きを見る


【結果速報】二松学舎大付属、西日本短大付属との投手戦制し3回戦進出 エース秋山正雲が139球の熱投で完封勝利(7日目・第2試合)夏の甲子園【全国高校野球2021】

2021/08/20

<7日目 第2試合 2回戦 ●西日本短大付 0ー2 二松学舎大付○>(20日、阪神甲子園球場)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    第103回全国高等学校野球選手権大会は20日、阪神甲子園球場で第7日を迎え、第2試合で西日本短大付(福岡)と二松学舎大付(東東京)が対戦。緊迫した投手戦となったが、二松学舎大付が2-0で勝利し、3回戦進出を決めた。  二松学舎大付・秋山正雲、西日本短大付・大嶋柊の両エースの先発で試合開始。ともに得点圏に走者を背負うイニングもあったが、要所を締めた投球で安打を許さず。スコアボードにゼロを ... 続きを見る


【夏の甲子園2021】西日本短大付属高校(福岡代表)、基本情報 監督・背番号・出場選手一覧(ベンチ入りメンバー)【第103回全国高校野球選手権大会】

2021/08/20

西日本短大付(福岡代表) 監督:西村慎太郎 出場回数:11年ぶり6回目   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   【甲子園日程】 2回戦:対二松学舎大付(第7日) 選手一覧 1 大嶋柊 3年 2 三宅海斗 3年 3 山口雄大 2年 4 江口翔人 1年 5 穴井秀山 2年 6 林直樹 3年 7 今田塁陽 2年 8 池田翔 3年・主将 9 蓑田晟大 3年 10 島邑諒生 3年 11 江川颯太 2年 12 和田悠二朗 2年 13 笹井博喜 3年 14 松山夢大 3年 15 内野太陽 3年 16 角屋一成 3年 17 山口紘輝 3 ... 続きを見る


【きょうの甲子園】8月20日の出場校、対戦カードは?<大会7日目>

2021/08/20

 第103回全国高等学校野球選手権大会は20日、阪神甲子園球場で第7日を迎える。対戦カード、開始時間は以下の通り。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■1回戦 第1試合(8時00分開始予定) 近江(滋賀) ー 日大東北(福島) ■2回戦 第2試合(10時30分開始予定) 西日本短大付(福岡) ー 二松学舎大付(東東京)   第3試合(13時00分開始予定) 樟南(鹿児島) ー 三重(三重)   第4試合(15時30分開始予定) 日本文理(新潟) ー 敦賀気比(福井)   ※雨天中止の可 ... 続きを見る


【きょうの甲子園】8月19日の出場校、対戦カードは?<大会6日目>

2021/08/19

 第103回全国高等学校野球選手権大会は19日、阪神甲子園球場で第6日を迎える。対戦カード、開始時間は以下の通り。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   ■1回戦 第1試合(8時00分開始予定) 近江(滋賀) ー 日大東北(福島) ■2回戦 第2試合(10時30分開始予定) 西日本短大付(福岡) ー 二松学舎大付(東東京)   第3試合(13時00分開始予定) 京都国際(京都) ー 前橋育英(群馬)   第4試合(15時30分開始予定) 作新学院(栃木) ー 高松商(香川)   ※雨天中止 ... 続きを見る


【速報】東海大相模、福岡大大濠を大差で降しベスト4進出 エース石田隼都が9回14K完封<9日目・第2試合(準々決勝)結果>【春の選抜高校野球2021】@甲子園

2021/03/29

<第9日 第2試合 準々決勝 〇東海大相模 8―0 福岡大大濠●>(29日、阪神甲子園球場)    第93回選抜高等学校野球大会は29日、阪神甲子園球場で第9日を迎え、第2試合では東海大相模(神奈川)と福岡大大濠(福岡)が対戦。東海大相模が上位打線の集中打で序盤に大量点を挙げ、準決勝進出を決めた。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    全国屈指の強豪校対決は、ワンサイドの様相を呈した。  東海大相模は主将の大塚瑠晏が急性胃腸炎で欠場。福岡大大濠もエース毛利海大が先発を回避するなど、両校ともに気掛かりを抱えて ... 続きを見る


【きょうのセンバツ】春の選抜高校野球、3月29日の出場校と対戦カードは?<第9日>

2021/03/29

 第93回選抜高等学校野球大会は29日、前日に予定されていた第9日を順延して行う。対戦カード、開始時間は以下の通り。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   第1試合:8時30分開始予定 仙台育英(宮城) - 天理(奈良) 第2試合:11時10分開始予定 東海大相模(神奈川) - 福岡大大濠(福岡)   第3試合:13時50分開始予定 明豊(大分) - 智弁学園(奈良)   第4試合:16時30分開始予定 東海大菅生(東京) - 中京大中京(愛知)     【表】第93回選抜高校野 ... 続きを見る


【速報】春のセンバツ、28日は雨天中止 第9日・準々決勝4試合は29日に延期、決勝戦は4月1日変わらず【春の選抜高校野球2021】@甲子園

2021/03/28

 第93回選抜高校野球大会は28日、雨天により予定されていた第9日の準々決勝4試合が中止となった。高野連が同日発表している。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    大会要項より、雨天順延となるため、この日第9日の4試合は29日に延期。それ以降の日程は、30日が休養日、31日が準決勝、4月1日は予定通り決勝戦となる。今大会雨天中止となるのは21日以来2度目。  予定されていた準々決勝のカードは以下のとおり。   第1試合:仙台育英(宮城) - 天理(奈良) 第2試合:東海大相模(神奈川) - 福岡大大濠(福岡 ... 続きを見る


【きょうのセンバツ】春の選抜高校野球、3月28日の出場校と対戦カードは?<第9日>

2021/03/28

 第93回選抜高等学校野球大会は28日、第9日を迎える。対戦カード、開始時間は以下の通り。 (※雨天順延)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   第1試合:8時30分開始予定 仙台育英(宮城) - 天理(奈良) 第2試合:11時10分開始予定 東海大相模(神奈川) - 福岡大大濠(福岡)   第3試合:13時50分開始予定 明豊(大分) - 智弁学園(奈良)   第4試合:16時30分開始予定 東海大菅生(東京) - 中京大中京(愛知)     【表】第93回選抜高校野球大会トー ... 続きを見る


【速報】福岡大大濠、21世紀枠の具志川商業を破りベスト8進出! 8番松尾光気が値千金の決勝弾<7日目・第2試合(2回戦)結果>【春の選抜高校野球2021】@甲子園

2021/03/26

<第7日 第2試合 2回戦 ○福岡大大濠8―4 具志川商●>(26日、阪神甲子園球場)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    第93回選抜高等学校野球大会は26日、阪神甲子園球場で第7日を迎え、第2試合では福岡大大濠(福岡)と21世紀枠の具志川商(沖縄)が対戦。延長戦の末、福岡大大濠が1回戦に続いて九州勢対決を制し、準々決勝進出を決めた。  具志川商・粟国陸斗投手、福岡大大濠・毛利海大投手の両先発で始まった試合は、目まぐるしい展開の大接戦となった。    いきなり初回に先制点が生まれる。先攻の福岡大大濠は、 ... 続きを見る


【速報】福岡大大濠、大崎を下し2回戦進出。昨秋九州大会決勝のリベンジ果たす<3日目・第2試合(1回戦)結果>【春の選抜高校野球2021】@甲子園

2021/03/22

<第3日 第2試合 1回戦 〇福岡大大濠 2―1 大崎●>(22日、阪神甲子園球場)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    第93回選抜高等学校野球大会は22日、阪神甲子園球場で第3日を迎え、第2試合では福岡大大濠(福岡)と大崎(長崎)が対戦。福岡大大濠が接戦を制し、2回戦進出を決めた。  昨秋の九州大会決勝の再戦は、福岡大大濠がリベンジを果たした。    甲子園初出場の大崎の先発マウンドは、エース右腕の坂本安司投手。その立ち上がりに1死から2番・友納周哉内野手、3番・山下恭吾内野手に連続安打を許し、一、三 ... 続きを見る


【きょうのセンバツ】春の選抜高校野球、3月22日の出場校と対戦カードは?<第3日>

2021/03/22

 第93回選抜高等学校野球大会は22日、前日に予定されていた第3日を順延して行う。対戦カード、開始時間は以下の通り。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   第1試合:9時00分開始予定 具志川商(沖縄) - 八戸西(青森) 第2試合:11時40分開始予定 福岡大大濠(福岡) - 大崎(長崎)   第3試合:14時20分開始予定 明豊(大分) - 東播磨(兵庫)     【表】第93回選抜高校野球大会トーナメント... 続きを見る


春のセンバツ、21日は雨天中止 第3日・1回戦3試合は22日に延期、以降は順延【春の選抜高校野球2021】@甲子園

2021/03/21

 第93回選抜高校野球大会は21日、雨天により予定されていた第3日の1回戦3試合が中止となった。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    大会要項より、雨天順延となるため、この日第3日の3試合は22日に延期。それ以降の日程も1日ずつずれ、3月31日に予定されていた決勝戦は4月1日予定となる。 【今後の日程・トーナメント勝ち上がり表】... 続きを見る


【きょうのセンバツ】春の選抜高校野球、3月21日の出場校と対戦カードは?<第3日>

2021/03/21

 第93回選抜高等学校野球大会は21日、第3日を迎える。対戦カード、開始時間は以下の通り。(※雨天順延)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!   第1試合:9時00分開始予定 具志川商(沖縄) - 八戸西(青森) 第2試合:11時40分開始予定 福岡大大濠(福岡) - 大崎(長崎)   第3試合:14時20分開始予定 明豊(大分) - 東播磨(兵庫)     【表】第93回選抜高校野球大会トーナメント... 続きを見る


作新学院・福田真夢、勝利呼び込む“電光石火”の2盗塁 貫き通した積極性「一か八か思い切って」【全国高校野球】

2019/08/11

小針監督も称賛「エンドラン。良いスライディング」   <第6日 第1試合 2回戦 ○作新学院 5―3 筑陽学園●>(11日、阪神甲子園球場)    第101回全国高校野球選手権大会は11日に6日目を迎え、第1試合では2016年覇者・作新学院(栃木)と今春の選抜大会で8強入りした筑陽学園(福岡)が対戦。作新学院が延長10回に及ぶ投手戦を制して3回戦進出を決めた。    作新学院が、優勝した2016年以来3年ぶりとなる夏1勝で初戦突破。3回戦に駒を進めた。    作新学院は3-1とリードした9回に先発の林勇成(3年)が筑陽学園の8番・石川湧喜(3年)に左越え ... 続きを見る


作新学院、投手戦制し16年V以来3年ぶり夏1勝 筑陽学園は西舘昂汰が151球完投も及ばず【全国高校野球】

2019/08/11

互いに堅守光り、両エースが力投   <第6日 第1試合 2回戦 ○作新学院 5―3 筑陽学園●>(11日、阪神甲子園球場)    第101回全国高校野球選手権大会は11日に6日目を迎え、第1試合では2016年覇者・作新学院(栃木)と今春の選抜大会で8強入りした筑陽学園(福岡)が対戦。作新学院が投手戦を制して3回戦進出を決めた。    作新学院は初回、筑陽学園の先発・西舘昂汰(3年)に対して先頭からの2者連続安打などで満塁のチャンスを作ると、主将の4番・石井巧(3年)が犠飛を放って幸先良く1点を先制。さらに3回にも犠飛で1点を追加し2-0とリードした。   ... 続きを見る


栃木・作新学院、第1試合で筑陽学園と対決。西武・今井達也が母校に期待「自分にも励みになります」

2019/08/11

 第101回全国高校野球選手権大会が6日から開幕。6日目を迎える11日、第1試合には栃木代表・作新学院が登場する。同校出身の埼玉西武ライオンズの今井達也投手が、母校に向けてエールを送っている。    地方大会では、準決勝では終盤に打線が奮起し逆転勝利を収めた作新学院。決勝では、文星芸大付に6-2で勝利し9年連続の県制覇を果たした。    県代表に決まった7月28日、今井は球団を通じて「9年連続の甲子園出場おめでとうございます。後輩たちの活躍は、自分にも励みになります。栃木県の代表として精一杯頑張ってください。期待しています」とコメントした。    作新学院の1回戦 ... 続きを見る


夏の甲子園2019、出場校出身のNPB現役選手は?<九州>【第101回全国高校野球】

2019/08/06

第101回全国高校野球選手権大会が6日、阪神甲子園球場で開幕。7月30日に大会に先立って行われた地方予選で選ばれた代表全49校が、全国制覇をかけてぶつかり合う。全6回に分けて、出場校出身の現役NPB選手を紹介する本企画、最終回は、九州地方の8校だ。 【次ページ】福岡・佐賀・長崎・熊本... 続きを見る