多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



Home » 門田博光

タグ:門田博光の記事一覧

信じられない…プロ野球、大ケガから復活した名選手5人。選手生命の危機を乗り越えた大物たち

2024/03/13

プロ野球(NPB) 最新情報(最新ニュース)  プロ野球のキャリアでは、故障が大きな影響をもたらすことがある。長期離脱することなく現役を全うし、”鉄人”とも呼ばれる選手もいる一方で、選手生命を脅かすほどの大けがに見舞われた選手もいる。今回は、現役引退も考えられるほどの大けがから復活を遂げた名選手を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   吉村禎章  吉村禎章は、「交通事故レベル」とまで言われた大怪我からカムバックした。    名門・PL学園高から1981年ドラフト3位で巨人に入団した吉村は、高い打撃技術を評価され、高卒3年目 ... 続きを見る


まさかの離脱…シーズン開幕前に故障した大物(1)巨人移籍の“きっかけ”に

2024/03/12

阪神時代の金本知憲(左)とダイエー時代の小久保裕紀

プロ野球 最新情報  オープン戦に突入している2024年シーズンのプロ野球。主力選手は開幕に向けての調整を進めているが、実戦をこなすうえで注意しなければならないのが、故障離脱だ。実際にシーズン開幕前の大事な時期に離脱した選手は多く、今季もすでに離脱者が出ている。そこで今回は、シーズン開幕前に故障を経験した大物選手を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   小久保裕紀 投打:右投右打 身長/体重:182cm/87kg 生年月日:1971年10月8日 経歴:星林高 – 青山学院大 ドラフト:1993年ドラフト2位   ... 続きを見る


まさかの離脱…シーズン開幕前に故障した大物6人。悲劇に見舞われた歴代選手たち

2024/03/06

阪神時代の金本知憲(左)とダイエー時代の小久保裕紀

プロ野球 最新情報  オープン戦に突入している2024年シーズンのプロ野球。主力選手は開幕に向けての調整を進めているが、実戦をこなすうえで注意しなければならないのが、故障離脱だ。実際にシーズン開幕前の大事な時期に離脱した選手は多く、今季もすでに離脱者が出ている。そこで今回は、シーズン開幕前に故障を経験した大物選手を紹介する。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   小久保裕紀 投打:右投右打 身長/体重:182cm/87kg 生年月日:1971年10月8日 経歴:星林高 – 青山学院大 ドラフト:1993年ドラフト2位   ... 続きを見る


これぞ“ケガの功名”? プロ野球、故障を乗り越え躍進した歴代選手5人。離脱が飛躍のきっかけに

2023/04/17

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  プロ野球の世界では、故障がキャリアに大きな影響をもたらすことが多くある。大けがによって野球人生を終える選手も少なくない中、離脱を機に飛躍する選手もいる。今季は栗原陵矢(ソフトバンク)が左膝前十字靭帯断裂から戦列復帰し、主軸打者として見事な復活劇を見せている。今回は、故障から復活して躍進した選手を5人紹介したい。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   門田博光 ・投打:左投左打 ・身長/体重:170㎝/81㎏ ・生年月日:1948年2月26日 ・経歴:天理高 – クラレ岡山 ・ドラフト:1969 ... 続きを見る


”日本一”の「鉄人」は…プロ野球通算試合出場数ランキング6〜10位【NPB歴代最高記録】

2023/01/30

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年シーズンに向け、動き始めているプロ野球。2022年は中村剛也(西武)の450本塁打、山﨑康晃(DeNA)の史上最年少での200セーブなど多くの通算記録が達成された。ここでは、各カテゴリのNPB歴代最高記録ランキングトップ10を紹介していく。今回は、通算試合出場数編。(※成績は2022年シーズン終了時点)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    10位から6位には、門田博光、立浪和義ら、そうそうたるメンバーが名を連ねた。    最注目は8位にランクインした金本知憲だろう。金本は、トップ1 ... 続きを見る


”日本一”の「安打製造機」は…プロ野球通算安打数ランキング1〜5位【NPB歴代最高記録】

2023/01/27

プロ野球 最新情報(最新ニュース)  2023年シーズンに向け、動き始めているプロ野球。2022年は中村剛也(西武)の450本塁打、山﨑康晃(DeNA)の史上最年少での200セーブなど多くの通算記録が達成された。ここでは、各カテゴリのNPB歴代最高記録ランキングトップ10を紹介していく。今回は、通算安打数編。(※成績は2022年シーズン終了時点)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。   5位タイ:福本豊 2543安打(実働期間1969-1988) 生年月日:1947年11月7日 身長/体重:169センチ/68キロ 投打:左投左打 経歴:(大鉄高 ... 続きを見る


“日本一”の「打点王」は…プロ野球通算打点数ランキング1〜5位【NPB歴代最高記録】

2022/12/15

プロ野球 最新情報(最新ニュース)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    2022年の全日程を終了したプロ野球。今季も中村剛也(西武)の450本塁打、山﨑康晃(DeNA)の史上最年少での200セーブなど多くの通算記録が達成された。ここでは、各カテゴリのNPB歴代最高記録ランキングトップ10を紹介していく。今回は、通算打点数編。(成績は2022年シーズン終了時点) 第5位:落合博満 1564打点(実働期間1979-1998) 生年月日:1953年12月9日 身長/体重:178センチ/82キロ 投打:右投右打 経歴:(秋田工-東洋大-東芝府中- ... 続きを見る


”日本一”の「ホームラン王」は…プロ野球通算本塁打数ランキング1〜5位【NPB歴代最高記録】

2022/11/30

プロ野球 最新情報(最新ニュース)   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。    2022年の全日程を終了したプロ野球。今季も中村剛也(西武)の450本塁打、山﨑康晃(DeNA)の史上最年少での200セーブなど多くの通算記録が達成された。ここでは、各カテゴリのNPB歴代最高記録ランキングトップ10を紹介していく。今回は、通算本塁打数編。(成績は2022年シーズン終了時点)     【次ぺージ】第5位... 続きを見る


最も多く犠飛を打ったのは誰? 「ON砲」、戦後初の三冠王もランクイン…NPB、通算犠飛数ランキング1〜5位。【プロ野球歴代最高記録】

2021/05/20

 プロ野球の2021年レギュラーシーズンが、今年も開幕した。昨季は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で120試合制となったが、坂本勇人内野手(読売ジャイアンツ)の2000安打、宮西尚生投手(北海道日本ハムファイターズ)の前人未到350ホールドなどの通算記録が達成。今季は、歴代1位に立っている宮西の通算ホールド、ホールドポイント数や、16位タイにつけている中村剛也内野手(埼玉西武ライオンズ)の通算本塁打数などの記録更新が期待されている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今回も、各カテゴリのNPB歴代最高記録ランキ ... 続きを見る


最も多く打席に立ったのは誰? 近年まで現役続けた選手たちもランクイン…NPB、通算打席数ランキング6〜10位。【プロ野球歴代最高記録】

2021/05/17

 プロ野球の2021年レギュラーシーズンが、今年も開幕した。昨季は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で120試合制となったが、坂本勇人内野手(読売ジャイアンツ)の2000安打、宮西尚生投手(北海道日本ハムファイターズ)の前人未到350ホールドなどの通算記録が達成。今季は、歴代1位に立っている宮西の通算ホールド、ホールドポイント数や、16位タイにつけている中村剛也内野手(埼玉西武ライオンズ)の通算本塁打数などの記録更新が期待されている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今回も、各カテゴリのNPB歴代最高記録ランキ ... 続きを見る


最も多く得点を挙げたのは誰? “ミスター赤ヘル”、“ハマの切り込み隊長”らがランクイン…NPB、通算得点数ランキング6〜10位。【プロ野球歴代最高記録】

2021/05/14

 プロ野球の2021年レギュラーシーズンが、今年も開幕した。昨季は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で120試合制となったが、坂本勇人内野手(読売ジャイアンツ)の2000安打、宮西尚生投手(北海道日本ハムファイターズ)の前人未到350ホールドなどの通算記録が達成。今季は、歴代1位に立っている宮西の通算ホールド、ホールドポイント数や、16位タイにつけている中村剛也内野手(埼玉西武ライオンズ)の通算本塁打数などの記録更新が期待されている。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    今回も、各カテゴリのNPB歴代最高記録ランキ ... 続きを見る


セイバーメトリクスの視点で見るNPB歴代最強打者ランキング ~7位-10位~

2021/02/27

 昨年の5月から「セイバーメトリクスの視点から過去の打撃ベスト10を振り返ろう」の企画では、各年度の打撃10傑を取り上げきた。すでに1936年から2020年まで、日本プロ野球の歴史を貫通させている。ただ企画はこれで終わらない。ここではランキングに使用した指標wRAA(※1)を選手ごとに合算し、日本プロ野球オールタイムの最強打者ランキングベスト50をカウントアップ方式で紹介していく。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    またランキングはシーズン合算で行っているため、日本で長く現役生活を送った選手が有利となる。現役選手 ... 続きを見る


秋山・清原・デストラーデのAKD砲が完成 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1990年編~

2020/09/22

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1990年のパ・リーグ... 続きを見る


ブライアント、クロマティの両外国人選手がセパの話題を独占 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1989年編~

2020/09/19

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1989年のパ・リーグ... 続きを見る


伝説の「10.19」。セでは「ブンブン丸」池山隆寛が台頭 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1988年編~

2020/09/16

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1988年のパ・リーグ... 続きを見る


落合博満が中日移籍。ホーナー来日 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1987年編~

2020/09/13

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1987年のパ・リーグ... 続きを見る


セ1位は谷沢健一。吉村禎章も台頭 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1984年編~

2020/09/04

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1984年のパ・リーグ... 続きを見る


バース来日、蓑田がトリプルスリー セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1983年編~

2020/09/01

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1983年のパ・リーグ... 続きを見る


落合博満、新人の原辰徳が登場 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1981年編~

2020/08/26

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1981年のパ・リーグ... 続きを見る


王貞治が引退年に30本塁打を記録 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1980年編~

2020/08/23

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1980年のパ・リーグ... 続きを見る


新入団のレロン・リーがいきなりパ・リーグ1位に セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1977年編~

2020/08/14

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    この年、ついに日本の野球中継にセンターカメラが導入された。は ... 続きを見る


21歳の掛布が大ブレイク セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1976年編~

2020/08/11

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中!    この年からフジテレビにて、プロ野球ニュースの放映が開始。札幌 ... 続きを見る


王の14年連続1位を田淵が阻止 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1975年編~

2020/08/08

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1975年のパ・リーグ... 続きを見る


国民的スター長嶋が引退 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1974年編~

2020/08/05

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1974年のパ・リーグ... 続きを見る


衣笠が全盛期を迎えONに接近 セイバーメトリクスの視点で過去の打撃ベスト10を振り返ろう ~1971年編~

2020/07/27

 本企画はNPB過去年度の打撃ベスト10を眺め、往事の野球を今の視点から振り返り楽しんでもらおうというものだ。ただベスト10は従来の打率ではなく、セイバーメトリクスにおける総合打撃指標wRAA(※1)を採用する。これはリーグ平均レベルの打者が同じ打席をこなした場合に比べ、その打者がどれだけチームの得点を増やしたかを推定する指標だ。この視点で振り返ることで、実は過小評価されていた打者がわかるということもあるかもしれない。   今シーズンのプロ野球はDAZNで!いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中! 【次ページ】1971年のパ・リーグ... 続きを見る




error: Content is protected !!