セリーグ6球団の通信簿。ずば抜けたチーム不在、来年も混セは続く?【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】
ブログ「野球の記録で話したい」を運営中で『プロ野球解説者を解説する』(イーストプレス刊)の著者でもある広尾晃氏。当WEBサイトでは、MLBとNPBの記録をテーマに、週2回、野球ファンがいつもと違う視点で野球を楽しめるコラムを提供していく。今回はセリーグ6球団の今シーズンの投打の成績についてだ。
2015/12/07
ヤクルトの打撃力が如実に
続いて打撃力はどうだっただろうか。
得点効率の生還率は、出塁(安打+四死球)した選手がどれだけ本塁を踏む(得点)かの数値。得点率は、総得点を試合数で割ったもの。投手の防御率に相当する。
いずれもヤクルトが圧倒的。数字を見ても他チームから一頭抜けていることがわかる。
長打力の平均塁打は塁打数を安打数で割ったもの。
安打数、塁打はヤクルトが1位で、本塁打、平均塁打はDeNA。今季前半、DeNAが躍進したのは筒香など打線の力だった。
走塁は、6チームともに大きな差はないが巨人が優秀。トリプル3の山田哲人がいるヤクルトがこれに次ぐ。
選球眼の指標ともいえるBB/SOは、四球数÷三振数。ここもヤクルトだ。勢いのある打線だったが、選球眼も優秀だった。
打撃の総合力。リーグ平均得点率(3.51)との差異に試合数をかけたBR(バッティング・ラン)でもヤクルトが1位。
タイトルホルダーの山田哲人、川端慎吾、畠山和洋を中心とする打線は強力だった。
【次ページ】ずば抜けた強さがなかった6球団