大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーを中心にメジャーリーグ・日本プロ野球はもちろん、社会人・大学・高校野球まで幅広いカテゴリーの情報を、多角的な視点で発信する野球専門メディアです。世界的に注目されている情報を数多く発信しています。ベースボールチャンネル



Home » プロ野球最新情報 » DeNA » 広島の独走の理由とは? 自滅のヤクルトと世代交代できぬ巨人の迷走…2017セ総括【小宮山悟の眼】

広島の独走の理由とは? 自滅のヤクルトと世代交代できぬ巨人の迷走…2017セ総括【小宮山悟の眼】

まもなく1年が終わろうとしている。今年もたくさんのことがあったシーズンだったが、今季の両リーグを総括してみたい。まずはセ・リーグからだ。

2017/12/19

text By



広島の独走許した故障者続出のヤクルト

 つい数年前までは上から下まで“ぎゅっと”詰まっていたのがセ・リーグだった。今季は広島が地力を発揮してダントツの連覇達成。シーズン前はもう少し競り合いになると思っていたため、早々にペナントが決まったのはさみしい限りだ。
 
 なぜこれだけ差が開いたのか。
 
 下位のチームがあまりにやられ過ぎたからに他ならない。その最たる原因は故障。最も気を付けないといけない部分で、上位チームと下位チームに一番差が出た部分だろう。
 
 私の持論だが、故障と負傷は全く別物だ。負傷は突発的なアクシデントで防ぎようがないが、故障は未然に防げる可能性が高い。普段の生活で、体のおかしいというサインを受け取れば、それなりに用心したり、対処したりできる。「故障」が多かったチームが下位に低迷し、もっと防ぎようがあったように思えてならない。
 
 ヤクルトはひどいどころの騒ぎではない。故障者が続出し、試合にならず、結果的に他のチームに勝ち星が流れたと言える。
 
 中日・巨人は苦しい戦いだった。中日は開幕前から厳しいことが予想された。投打の柱になるような人物が見当たらなかった。
 
 巨人はベテランと若手の切り替えができていない。高橋由伸監督は選手起用に気を遣っていたと思うが、村田が活躍していたにも関わらずマギーを取って戦力補強をしたため、歯車が最後までかみ合わなかった。期待が大きかっただけに、巨人の低迷がリーグに与えた影響は大きかった。巨人が若手を育てられないのは今に始まったことではないが、どこかのタイミングで我慢して若手を起用していくべきだろう。

1 2 3


error: Content is protected !!