多角的な視点で発信する野球専門メディアベースボールチャンネル



タグ:サンディエゴ・パドレスの記事一覧

パドレス・牧田を地元紙が大解剖 三振率の低さが注目!?

2018/01/13

 今季からMLBのパドレスに所属する牧田和久投手。MLBでは数少ないアンダースローの投手として徐々に注目を集めている。12日(日本時間13日)にはサンディエゴの地元紙「サンディエゴ・ユニオン・トリビューン」が牧田を特集した。    2010年に日本通運からドラフト2位で指名された牧田は2011年に22セーブを挙げ26歳で新人王を獲得。記事ではこのときの出来事を「遅咲きのような選手」として紹介。また、球速や変化球についても詳しく紹介し、直球に関しては打者に近づくにつれて浮き上がり、芯を外すことが期待されるとしている。    さらに記事では特筆すべき成績として三振率の低さを紹介 ... 続きを見る


パドレス、牧田に続いて菊池雄星の獲得も視野「メジャーでエース級となる素質のある投手だ」

2018/01/11

 ポスティングシステムを行使して米球界移籍を目指していた牧田和久投手を獲得したサンディエゴ・パドレスが、今度は牧田のチームメイトであった西武・菊池雄星の獲得に興味を抱いているようだ。    米サイト「ファンサイデッド」では10日(日本時間11日)付で特集を掲載し、地面スレスレから投球するサブマリン・牧田の獲得を歓迎。米国でも屈指の変則右腕が加入したことで、今季の楽しみが増えたと評されている。    牧田の歓迎ムードが漂っている一方、記事では牧田の同僚であり、日本屈指の速球派左腕である菊池の獲得可能性について言及した。    同記事では、菊池を「球威のある速球とスラ ... 続きを見る


パドレス・牧田はブルペン陣安定のキーマンに 球威のなさ指摘も凡打量産の技術に期待

2018/01/10

 ポスティングシステムを行使してサンディエゴ・パドレスに移籍することが決まった牧田和久。メジャーでも非常に珍しいアンダースロー投手ということで、米国でも注目を浴びており、地元でも活躍を期待する声が大きくなってきているようだ。    パドレスの球団公式サイトでは、9日(日本時間10日)付で「牧田はパドレスのブルペンで大きな役割を担うこともありうる」と題した特集を掲載。パドレスは先発陣が振るっていないが、中継ぎ陣はある程度安定しており、牧田はブルペンに更なる安定感をもたらすキーマンとして見られているようだ。    記事では、サブマリンの牧田がバットの芯を外して弱いコンタクトしか ... 続きを見る


パドレス移籍の牧田が会見、“絶滅危惧種”アンダースローこそ強み。対戦したいのは打者・マエケン

2018/01/10

 埼玉西武ライオンズからポスティングシステムを利用し、サンディエゴ・パドレスへの移籍が決まった牧田和久投手は10日、埼玉県内の西武球団事務所で記者会見した。「緩急つけたテンポのいい投球を最大限に出したい」とメジャーでの抱負を語った。    パドレス移籍について「無事決まってほっとした」と安どの表情を浮かべた牧田。決め手となったのは、野茂英雄氏や斎藤隆氏がフロントにいること。チームの印象を「若手が多くてやりがいがある」と語り、日本球界で先発やリリーフで培った経験を大いに生かせそうだ。    日米両球界で数少ないアンダースローは、現地でも注目度が高い。牧田がアンダースローに転向 ... 続きを見る


パドレス移籍の牧田に米国でも熱視線「この横手投げからの投球は是非見たくなる」

2018/01/08

 ポスティングシステムを利用して埼玉西武ライオンズからサンディエゴ・パドレスへ移籍した牧田和久投手に、米国で早くも注目が集まっているようだ。    MLB公式サイトの「Cut4」では牧田のキャリアを解説。26歳で西武に入団後、2011年には新人王を受賞し、通算防御率が2.83であること、昨季は62回2/3を投げて防御率2.30と好成績を残したことなどを紹介した。    同特集では、米国でも非常に珍しい下手投げ右腕の投球動画も紹介。「この横手からの投球は是非見たくなるものですよね?」とコメントした。また、2013年のWBCで見せたダイビングキャッチの動画も紹介し、フィールディ ... 続きを見る


日本ハム、新外国人・ロドリゲスとの契約合意を発表

2017/12/08

 北海道日本ハムファイターズは8日、前サンディエゴ・パドレスのブライアン・ロドリゲス投手(26)と契約合意に達したと発表した。    メジャー経験はないロドリゲスだが、マイナーでは通算150試合(126先発)に登板しており、39勝59敗、防御率4.43という成績をマークしている。今季は3Aで26試合に登板して8勝8敗、防御率4.90という成績だった。    ロドリゲスは球団を通して以下のようにコメントを残した。    「このたび、北海道日本ハムファイターズと正式に契約を結ぶことができました。以前から日本球界でプレーすることがひとつの目標でしたので、今回、大きなチャ ... 続きを見る


パドレスが大谷獲得に自信?球団公式サイトでチームが大谷に適する「4つの理由」を特集

2017/12/05

 12月1日(日本時間2日)にポスティングシステムを正式に申請し、現在は球団と交渉の段階に入っている、日本ハム・大谷翔平。3日(同4日)には入団の意思がない球団に面談をしないことを伝え、主に東海岸のチームが大谷争奪戦から脱落した。    マリナーズ・エンゼルス・レンジャーズ・パドレス・ドジャース・ジャイアンツ・カブスが大谷争奪戦で生き残り、大谷サイドは今後の交渉でこの7球団から新天地を選ぶことになる。    多くの球団が面談を断られ、脱落を悲しむ報道が多く見受けられる中、争奪戦で生き残った球団の地元では獲得に前向きな報道が続いている。    そのような状況で、日本 ... 続きを見る


巨人・マイコラスは米球界復帰濃厚?古巣だけでなくブリュワーズも獲得に興味

2017/11/19

 米球界復帰も含めた去就が注目されている、読売ジャイアンツのマイルズ・マイコラス投手。今季はNPBで屈指の成績を残してきた右腕に対し、既にテキサス・レンジャーズ、サンディエゴ・パドレスが興味を示していたが、更にミルウォーキー・ブリュワーズも獲得を視野に入れているようだ。    米国スポーツサイト「エスビーネーション」によると、ブリュワーズは先発投手の補強が急務となっており、ダルビッシュ有やジェイク・アリエッタのようなビッグネームだけでなく、NPBで優秀な成績を残したマイコラスの獲得も視野に入れている。    記事では、マイコラスが巨人入団後に制球力を向上させ、ローテーション ... 続きを見る


【MLB】ダル、メジャー移籍後最短の3回0/3KOで11敗目 ドジャースはダブルヘッダーで連敗

2017/09/03

 ロサンゼルス・ドジャースのダルビッシュ有投手は、2日(日本時間3日)に行われたサンディエゴ・パドレス戦に先発登板したが、3回0/3を88球で8安打・5奪三振・3四球・5失点とKOされ、自己ワーストを更新する11敗目(8勝)を喫した。    前回登板では制球に苦しみ、5回3失点という内容で自己ワーストの10敗目を喫し、雪辱を果たしたいマウンドだったが、試合開始前に32.5ゲーム差をつけていたパドレス相手に好投を見せることはできなかった。    初回、1点の援護を貰ったダルビッシュだったが、直後の立ち上がりに苦しみ1失点。その後の2回は無失点に抑え、3回表に再び1点の援護を貰 ... 続きを見る


【MLB】ダルビッシュ、4回途中KO…。3回0/3で8安打3四球と試合作れず

2017/09/03

 ロサンゼルス・ドジャースのダルビッシュ有投手は、2日(日本時間3日)に敵地で行われているサンディエゴ・パドレス戦に先発登板したが、4回途中5失点でKOとなった。     1回表、ドジャースは一死からグランダーソンが安打で出塁すると、続くターナーが適時二塁打を放ち、1点を先制しダルビッシュを援護する。    しかし、1回裏にダルビッシュは一死からアイバーに二塁打・スパンゲンバーグに内野安打を浴び1・3塁のピンチを招く。その後、4番のサンチェスに適時打を浴び、試合を振り出しに戻されてしまった。    その後、3回表に再び1点の援護を貰ったダルビッシュだったが、3回裏 ... 続きを見る


【MLB】イチロー、代打出場も空振り三振…。主砲・スタントンは2打席連弾で50号に王手

2017/08/26

 マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は、25日(日本時間26日)に本拠地で行われたサンディエゴ・パドレス戦の7回に代打出場したが、空振り三振に倒れた。    この日は「プレイヤーズ・ウィークエンド」と題されたイベントデーで、各選手がニックネーム入りのユニフォームを着用しての一戦となった。    イチローは米国での愛称「ICHI」を背ネームにつけたユニフォームを纏い、7回裏の二死走者なしという場面で登場。パドレス3番手・イェイツとの対戦となり、5球粘ったものの最後は空振り三振に倒れ、その後は守備につかず交代となった。    試合は、スタントンの2打席連弾となる48 ... 続きを見る


【MLB】ダートバイクで転倒し故障離脱のエース左腕が復帰登板。7回3失点の好投で勝敗つかず

2017/07/16

 15日(日本時間16日)、趣味のダートバイクで転倒し左肩を負傷し離脱していたサンフランシスコ・ジャイアンツのマディソン・バムガーナー投手(27)が敵地で行われたサンディエゴ・パドレス戦で復帰登板を果たした。    現在、ジャイアンツはエース・バムガーナーの不在などが響き、ナ・リーグ西地区最下位に沈んでいる。首位のドジャースとは既に28.5ゲーム差をつけられており、地区優勝は絶望的となっているだけにエースの復帰は明るい話題となった。    6年連続で200イニングをクリアし、27歳の若さで通算100勝を達成したバムガーナーは、実は今回の離脱まで故障者リスト入りしたことはなか ... 続きを見る


井口資仁、7つの偉業。30本40盗塁に自由契約でMLB、そして…。球史に残る内野手の歴史【編集部フォーカス】

2017/06/21

千葉ロッテマリーンズの井口資仁内野手が今季限りでの現役引退を表明した。福岡ダイエーホークスに入団後、走攻守3拍子揃った選手として活躍。MLBでも難しいとされる内野手でワールドシリーズ制覇を経験した。日本球界屈指の二塁手がこれまでに残した偉業を紹介する。... 続きを見る


【MLB】「謎に包まれた大谷翔平」 米サイトが大谷について特集

2017/06/09

 北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手の去就に米国でも注目が集まっている。米『ヤフースポーツ』の名物コラムニストのジェフ・パッサン氏が、8日(日本時間9日)に大谷に関する特集記事を発表した。    「謎に包まれた大谷翔平、2億ドルを蹴ってMLBでプレーするのか」と題した記事は、大谷がMLB移籍について何を考えているのか、彼の身の回りに何が起きているのかがまったく見当がつかないというMLBのチームの首脳陣の言葉を紹介し、彼に対して3つの謎があるとしている。    1つ目は「大谷が2017年シーズン後にMLBに挑戦するのか?」という謎、2つ目は「2億ドル(約220億円)を諦 ... 続きを見る


【MLB】パドレス対Dバックスの試合中にドローンが客席に直撃 あわや大惨事に

2017/05/24

 日本時間22日にサンディエゴで行われたパドレス対ダイヤモンドバックスの試合中に、コントロールを失ったドローンが球場に飛来した。7回表に球場のカメラが捉えたドローンは、猛スピードで観客席へ飛んで行き、3階席の観客が座っている隣の空席に直撃し飛行停止。あわや観客に当たり大惨事となるところだった。    この件に関して、MLBの広報担当者は、「地元警察と協力して、状況を確認しています。MLBのすべての球場ではドローンの持ち込みは禁止されています」と声明を発表した。    また、サンディエゴの地元テレビ局の『Fox 5 サンディエゴ』によると、ドローンは球場の客席に当たった後、駐 ... 続きを見る


【MLB】元DeNA・ロマックが3Aの週間MVPに選出。週間打率.478、5本塁打と打棒爆発

2017/04/26

 サンディエゴ・パドレス傘下に所属している、元横浜DeNAベイスターズのジェイミー・ロマック内野手が、3Aの週間MVPに選出された。    DeNAでは30試合で打率.167、本塁打0、打点2と期待外れの結果に終わったロマックだったが、来日前の2015年にはアリゾナ・ダイヤモンドバックス傘下で27本塁打を記録しており、メジャー昇格も果たしていた。    今回のロマックの活躍は、米国・サンディエゴの地元紙「サンディエゴ・ユニオン・トリビューン」でも報じられている。    ロマックは23打数11安打で打率.478、5本塁打、9打点と圧倒的な成績を残し、週間MVPを受賞 ... 続きを見る


【MLB】イチロー、代打出場で二ゴロ。マーリンズは中盤の猛攻で逆転勝利

2017/04/24

 マイアミ・マーリンズに所属するイチロー外野手が、23日(日本時間24日)に行われた敵地サンディエゴ・パドレス戦の8回に代打出場したが、セカンドゴロだった。試合は7-3でマーリンズが勝利を収めている。    マーリンズは3点を追う6回、パドレス先発のルイス・ペルドモの前にここまで2安打に抑えられていた打線が目を覚ます。無死一、二塁からジャンカルロ・スタントンのタイムリーヒットでまず1点を返すと、ペルドモに代わって登板した2番手のクレイグ・スタメンに対しても、マーセル・オズナとJ.T.リアルミュートが連続タイムリーヒットを放ち同点。さらに一、三塁と続くチャンスでジャスティン・ボーアが3 ... 続きを見る


【MLB】イチロー、三塁打狙える長打コースも珍事で二塁打に。マーリンズは敗戦で勝率5割

2017/04/23

 マイアミ・マーリンズのイチロー外野手は、現地21日(日本時間22日)に行われたサンディエゴ・パドレス戦に代打で途中出場した。    イチローは2点ビハインドの9回一死という場面で登場すると、左腕・ハンドの投じた2球目を捉え、一塁線を破る長打コースの打球を放ったが、ファウルと勘違いしたのか、ボールガールが打球を捕球してしまう。結果、ボールデッドと判定され記録は二塁打となった。三塁打も狙えるコースの打球であったため、珍事でイチローは損をしてしまう形となった。   米サイト「SBネーション」でも「イチローの打球はボールガールが捕球しなければ、三塁打となるポテンシャルを秘めたもの ... 続きを見る


【MLB】パドレスのマイヤーズがサイクル安打を達成

2017/04/11

 サンディエゴ・パドレスのウィル・マイヤーズ一塁手が、10日(日本時間11日)の敵地でのコロラド・ロッキーズ戦でサイクル安打を達成した。試合はパドレスが5-3で勝利した。    マイヤーズは初回に一二塁間に単打を運ぶと、3回には左翼線へ二塁打を放つ。第3打席の6回には、2ストライクから3球目を右中間ブルペンへソロ本塁打を放ち、三塁打を残した8回の第4打席に左中間の最も深い場所にライナーを運び、マイヤーズは激走。滑り込むことなく三塁に到達し、サイクル安打を達成した。    今回のサイクル安打はパドレス史上では2015年のマット・ケンプ外野手が達成して以来2人目の記録となった。 ... 続きを見る


【MLB】ドジャース、プイーグの2打席連発で快勝。昨季はマイナー降格も今季は打率.417と絶好調

2017/04/07

 サンディエゴ・パドレス対ロサンゼルス・ドジャースが、6日(日本時間7日)にドジャー・スタジアムで行われ、ドジャースがヤシエル・プイーグの2本のホームランなどで10-2と快勝した。    ドジャースは2回、1死から6番のチェイス・アトリーがヒットで出塁すると、続く7番のヤシエル・プイーグが、パドレス先発投手のジャレッド・ウィーバーの初球のストレートを完璧に捉えて、左中間へ2試合連続となる第2号の先制2ランホームランを放った。    プイーグは、4回の第2打席にも2死一塁からレフトへ2ランホームランを放ち、4-0として試合の流れをさらに引き寄せた。    投げては、 ... 続きを見る


【MLB】マエケンの初登板は5回3失点で勝ち星ならず

2017/04/05

 ロサンゼルス・ドジャースでメジャーリーグ2年目のシーズンを迎えた前田健太が4日に、本拠地でサンディエゴ・パドレス戦に今季初登板。5回を投げ75球、6安打、4三振、3失点でマウンドを降りた。    前田は初回に先頭打者を四球で出すと、1死から連打で先制点を奪われてしまう。さらに、一三塁から5番・シンフを浅いフライで打ち取るが、遊撃手のシーガーの送球が間に合わず犠飛となってしまう。    2回には先頭打者を二塁打で出塁させ、犠打で1死三塁とされるが、1番・ヤンコウスキーの浮いたセーフティスクイズを自ら捕球し併殺打。失点を防いだ。     3回には4番・ソラーテにソロ ... 続きを見る


前田健太らローテは盤石、ドジャースに漂う世界一への期待感。対抗は連続二冠王擁するロッキーズか【MLB展望:ナ・リーグ西地区】

2017/04/02

スーパーエース、カーショウが万全ならWS制覇も可能   西地区   ◎ロサンゼルス・ドジャース ○コロラド・ロッキーズ △サンフランシスコ・ジャイアンツ アリゾナ・ダイヤモンドバックス サンディエゴ・パドレス   ナ・リーグ西地区の本命はロサンゼルス・ドジャースだ。昨季はカーショウをシーズン後半に欠くも、チームトップの勝ち星を挙げた前田をはじめ、カズミアー、ヒルなどの奮起で4年連続地区優勝を果たした。   今季はカーショウ、ヒル、前田以外のローテーション争いが熾烈で、先発投手陣の層の厚さはナ・リーグトップクラスだ。野手は昨季大ブレークしたシーガーの2年目 ... 続きを見る


【MLB】MLBが正式なルール改正を発表。敬遠の省略化、不正投球疑惑のフォームは…

2017/03/03

MLB機構が、今シーズンから施行されるルール改正を2日、発表した。以前から話題になっている、敬遠の省略化などの項目を今季から正式に導入することを決定。主に試合時間の短縮が目的の改正であるとしている。    最も大きなルール変更は、投球をせずに敬遠が認められるようになったことである。新ルールでは、守備側のチームの監督が球審にサインを出すことによって打者に投球をしなくても一塁へ歩かせることができるようになる。    試合時間の短縮が目的の敬遠の省略化だが、昨シーズンは2.6試合に1回の割合でしか敬遠が行われていないなど、実際に試合のスピード化に繋がるのかという疑問の声も出ていた ... 続きを見る


【MLB】トラウトと同じ背番号でヒット量産?エンゼルス右腕がDH制なしのナ・リーグへ

2017/02/20

 ロサンゼルス・エンゼルスで11シーズンを過ごしたジャレッド・ウィーバー投手が、サンディエゴ・パドレスと1年300万ドル(約3億3700万円)の契約を結んだと、ウィーバーと球団が18日に認めた。身体検査を経て、正式契約となる。    ウィーバーは、エンゼルスでの11シーズンで9年連続を含む10度の2ケタ勝利を挙げ、オールスター出場は3回。最多勝も2回、最多奪三振を1回獲得、2012年にはノーヒットノーランを達成と、長年エンゼルスの投手陣の顔としてプレーをしてきた。    しかし昨シーズンは12勝12敗、防御率5.06、103奪三振と防御率はキャリア最低を記録。直近2シーズン ... 続きを見る


【MLB】不正投球? パドレスの抑え候補キャップス、投球動画投稿もファンの間で議論が再燃

2017/02/17

 2015年にマイアミ・マーリンズで30試合に登板し1勝0敗、防御率1.16、31イニングで58個の三振を奪いブレイクを果たしたカーター・キャップス投手。2016年にはシーズン前に右肘靭帯再建手術を受け、シーズン途中にサンディエゴ・パドレスへトレードされた。今季はパドレスのクローザーの役を狙う。    そのキャップスだが、球団がTwitterに投稿したキャップスのブルペンのスローモーション動画がファンの間で話題となっている。なぜ、1本の動画が話題となるのか。それは彼の独特な投球フォームに隠されている。    右投げのキャップスのフォームはセットポジションから始まり、通常の投 ... 続きを見る


【MLB】対照的な二人が殿堂入り。史上最高99.3%の得票率、ドラフト全体1位のグリフィーJr.と全体1,390位のピアッツア

2016/01/08

ドラフト全体1位指名でメジャーリーガーの息子としてキャリアをスタートしたグリフィーJr.。対照的に全体1,390位指名で底からキャリアをスタートしたマイク・ピアッツア。プロ野球選手として全く違ったスタートを切った2人は、ステロイドが蔓延する時代を勝ち残り、ついに殿堂入りを果たした。... 続きを見る


【MLB】松田宣浩はパドレスにフィットせず? 本拠地は打者不利で内野手はすでに豊富

2015/12/17

サンディエゴの2つのフランチャイズ、MLB のパドレスとNFLのチャージャーズに特化したサイトである『イースト・ビレッジ・タイムズ』は、松田はパドレスと交渉中と報じている。しかし、松田がパドレスに入団したとしても、どれだけやれるか、また出場の機会があるかどうかは未知数だとしている。... 続きを見る




error: Content is protected !!